高級感のあるデザインと確かな機能性を兼ね備えた「オロビアンコ」ランドセル。
セイバンが製造を手がけるこのモデルは、男の子にも女の子にも人気のユニセックスデザインが魅力です。
「おしゃれなランドセルが欲しい」「でも機能性や軽さも妥協したくない」そんな家族にぴったりの一品。
このページでは、オロビアンコの特徴、2026年モデルのスペック、カラー展開、選び方のコツまでわかりやすく解説します。
オロビアンコとは?|ランドセルの特徴と魅力
イタリアブランドらしい上質なデザイン
オロビアンコは、イタリア・ミラノ発のファクトリーブランド。
ランドセルにもそのDNAがしっかりと反映されており、光沢感のある素材やメタルロゴ・内装の上品な柄など、細部までこだわったつくりが特徴です。
デザイン性を重視したい家族からは、「高学年まで飽きずに持てそう」「高級感があるのに実用的」といった声も多く寄せられています。
セイバン製で機能性・軽さも安心
オロビアンコランドセルは、セイバンが製造・販売を行っています。
セイバン独自の「天使のはね」構造をはじめ、背中にフィットしやすく、軽く感じる設計が大きな特徴です。
さらに、ワンタッチロック・スライド背カン・耐傷性・安全ナスカンなど、6年間安心して使える機能も満載です。
価格・重さ・サイズなど基本スペック
セイバンのオロビアンコランドセルには、2026年度モデルとして「オロビアンコⅡ(ドゥーエ)」と「オロビアンコⅢ(トレ)」の2種類があります。
オロビアンコⅡ(ドゥーエ)
- 価格:85,800円(税込)
- 重さ:約1,290g
- サイズ:内寸 高さ31.0×幅23.5×マチ12.5cm
- 素材:アンジュエール グロス(人工皮革)
- 主な機能:天使のはね・321構造・スライドロック肩ベルト・ワンタッチロック・持ち手付き
- 製造:日本製(セイバン)
高級感あるツヤ仕上げと実用性の高さを両立した人気モデル。軽量で背負いやすく、初めてのランドセル選びでも安心です。
オロビアンコⅢ(トレ)
- 価格:86,900円(税込)
- 重さ:約1,200g
- サイズ:内寸 高さ31.0×幅23.5×マチ12.5cm
- 素材:アンジュエール グロス(人工皮革)
- 主な機能:天使のはね・321構造・スライドロック肩ベルト・ワンタッチロック・持ち手付き
- 製造:日本製(セイバン)
イタリアンデザインをさらに洗練させたプレミアムモデル。サイドや背面までこだわった装飾が施され、上質感と特別感を求める家庭におすすめです。
いずれもA4フラットファイル対応、収納力も十分で高学年まで安心して使えます。早期完売の可能性もあるため、気になる方は早めのチェックがおすすめです。
カラーバリエーションとおすすめカラー
オロビアンコⅡ(ドゥーエ)は、ネイビー、ブラック、ブラウンなど落ち着いた色味を中心に展開。
どれもユニセックスで使いやすく、きょうだいでのおそろい購入にも向いています。
中でも人気が高いのは、ブラック×ブラウンのアクセントが効いたモデル。
制服との相性が良く、洗練された印象を与えると好評です。
オロビアンコⅢ(トレ)は、ドゥーエよりもさらにプレミアム感のある仕上がりで、ネイビー系・グリーン系の落ち着いたカラーに加え、サイドの装飾や金具の上質感が際立ちます。
特に、ネイビー×キャメルの組み合わせは「都会的で大人っぽい」と評判で、高学年まで飽きずに使いたい方に最適です。
オロビアンコランドセルの口コミ・評判
良い口コミ:デザイン・背負いやすさ
オロビアンコのランドセルは、「人とかぶらないデザインがいい」「高級感があって子どもも気に入っている」といった口コミが目立ちます。
また、セイバン製のため、背負いやすさやフィット感に関する評価も高く、体格の小さなお子さまにも安心して選ばれているようです。
- 「中もおしゃれでテンションが上がる!」
- 「しっかりしていて丈夫そう」
- 「6年間使っても飽きなさそうなデザイン」
気になる点:価格帯や選べるカラー数
一方で、「もう少し価格が安ければうれしい」「カラーバリエーションが少ない」という声も一部見られました。
オロビアンコは約8万円と高価格帯ですが、イタリアブランドのコラボ・高級感ある素材を考慮すれば、妥当と感じる保護者の方も多い印象です。
色については、男女問わず使える落ち着いた色に絞られているため、好みが合えば非常に満足度の高いランドセルと言えるでしょう。
他ブランドとの違い・比較ポイント
同価格帯のモデルとの違い
オロビアンコランドセルの価格帯(約8万円)は、セイバンの上位モデル「モデルロイヤル」や「ホマレ」シリーズと同程度です。
しかし、イタリアブランドらしい意匠性や、内装の上品さはオロビアンコならでは。中身までおしゃれにこだわりたい方におすすめです。
他社ブランドにない上質感とブランド性
「オロビアンコ」というブランドネームの魅力も大きなポイント。
高学年になっても恥ずかしくない、むしろかっこいいと感じられるデザインは他ブランドにはなかなか見られません。
素材面でも、耐久性に優れた人工皮革「アンジュエール」を使用しており、軽さと丈夫さのバランスが秀逸。
セイバンの安心設計とオロビアンコの美学が融合した、唯一無二のランドセルといえるでしょう。
オロビアンコランドセルはこんな家族におすすめ
オロビアンコのランドセルは、以下のような家族におすすめです。
- 人と被らないデザインを探している
- 高学年まで使いやすい上質なランドセルが欲しい
- ブランド性・見た目の美しさも重視したい
- 6年間しっかり使える丈夫さも欠かせない
価格はやや高めですが、セイバン製ならではの安心の機能性+オロビアンコの上質感を両立したモデルとして、後悔の少ない選択肢といえます。
まとめ|オロビアンコはデザインと品質で選ばれるランドセル
オロビアンコのランドセルは、見た目の美しさ・背負いやすさ・丈夫さのすべてを備えた、大人目線でも満足度の高いランドセルです。
特に、「子どもにかっこいいランドセルを持たせたい」「6年間ずっと飽きないデザインがいい」という方には、ぴったりの選択肢。
一部カラーは数量限定で販売されるため、「売り切れ前に手に入れたい」方は早めのチェックがおすすめです。