ニノニナランドセルの人気ランキングと口コミ

ニノニナランドセル

※2026ランドセルカタログ申し込み受付中!

ニノニナでは、2026ランドセルのカタログ申し込みを受付中。
申し込みは、カタログ請求先一覧からが便利です!

カタログ資料請求の特集ページはこちら

ニノニナの公式サイトを見る

「毎日の通学が楽しくなるランドセル」がコンセプトの、ニノニナの特徴と人気モデルをランキングにしてまとめました。

金具や内装生地をはじめとする構成パーツを厳選し、熟練職人の手により高品質のランドセルを作成しています。

ニノニナの主な特徴

  • 個性的なデザイン
  • スライドロックで簡単調節
  • 6年間品質保証
  • A4対応の収納部
  • 製造から販売まで自社管理

実際にニノニナで購入した人の口コミや体験談も紹介するので、ランドセル選びの参考にしてください。

このページの目次一覧

男の子向け人気デザインベスト3

ブリティッシュアンティーク

英国アンティークランドセル

税込価格 70,400円
素材 クラリーノ エフ
重さ 1,290グラム前後
カラー ブリティッシュグリーン、ジェントルブルー、トラディショナルネイビー、オーセンティックキャメル、ロイヤルブラック、ノーブルグレー
ここがおすすめ!

ブリティッシュ調デザインをアンティークブロンズの金具とチェック地の内装が引き立てています。
生地を2枚重ねて丁寧に縫製することで、生地の反り返りを防止。6年間安心して使えます。

公式サイトで詳細を見る

ヘリテージ

ヘリテージ

税込価格 70,400円
素材 クラリーノ エフ
重さ 1,220グラム前後
カラー モッズカーキ、プリマスブルー、ストリートブラック、レッドブリック、ヴィンテージグレー
ここがおすすめ!

アンティークなトランクを意識したかぶせラインと、差し込みロックが印象的なランドセル。前ポケット角の装飾はデザインを際立たせるだけでなく、補強の役割も持ちます。
金具類はアンティークブロンズで統一されています。

公式サイトで詳細を見る

グランプ

グランプ

税込価格 70,400円
素材 クラリーノエフ
重さ 1,300グラム前後
カラー ティピーキャメル、スモーキーグレー、ホワイトウォッシュ、グランブラック、タープグリーン、ミーティアネイビー、インディゴブルー
ここがおすすめ!

キャンプを連想させるアクティビティな雰囲気のランドセル。外観も内装もこだわっており、オシャレで活動的なイメージを実現させています。見た目はコンパクトですが、A4フラットファイルにも対応していて、収納力でも困りません。

公式サイトで詳細を見る

ここまでニノニナの男の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?

デザインがちょっと派手かもと感じた人は、「男の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。

こちらでは、項目別に男の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。

女の子向け人気デザインベスト3

リトルベリー

リトルベリー

税込価格 71,500円
素材 クラリーノ エフ
重さ 1,290グラム前後
カラー カフェクリーム、ホイップピンク、チェリーコンポート、クラシカルキャメル、フレッシュラズベリー、ミルキーミント、シュガーライラック
ここがおすすめ!

モチーフである「いちご」と「青い鳥」の刺繍が施された可愛いランドセル。アンティークブロンズ金具の鋲もいちごのデザインです。
デザイナーの手書きしたモチーフの内装には厳選した8種類のカラーを採用しています。

公式サイトで詳細を見る

ルルベ

ルルベ

税込価格 74,800円
素材 クラリーノ エフ
重さ 1,290グラム前後
カラー ピーチベージュ、ブランクリーム、シュクレミント
ここがおすすめ!

かぶせに小さなリボンが付けられた、シンプルでキュートなモデル。トレンドであるニュアンスカラーで柔らかい印象を与えてくれます。付け替え用パーツ(別売り)も用意されていて、好みの併せてリボンの色やプレートを変えることができます。

公式サイトで詳細を見る

ビジュード

ビジュード

税込価格 74,800円
素材 クラリーノ エフ、クラリーノ レミリカ(パール)
重さ 1,290グラム前後
カラー ミスティピンク、ライラックネージュ、フレンチベージュ
ここがおすすめ!

スパンコール刺繍やラインストーンが大胆に施されています。内装はモロッカン柄となっており、エレガントで大人風の仕上がりです。

公式サイトで詳細を見る

※上記ランキングは販売実績×アクセス数をもとにした順位となります

ここまでニノニナの女の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?

ニノニナのデザインが派手だと感じた人は、「女の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。

こちらでは落ち着いた高級感のあるランドセルも紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。

ニノニナの口コミ、体験談(6件)

実際にニノニナでランドセルを購入した人の写真付き体験談と、人気モデルの口コミを紹介します。

これから購入を検討する人は、ぜひ参考にしてください。

リトルベリーの体験談

・ランドセルの良かった点はどこですか?

イメージしていたとおりの可愛い色で、気に入りました。

サイズはA4フラット対応サイズなので、小学一年生には少し大きめかなと思いました。

・背負ってみて重さや背負い心地はどうでしたか...

教科書などを入れるとそれなりの重さになり小学一年生には重いようでした。

背中がぴったりフィットするので夏は背中に汗をかいて帰ってきます。

・お子さんの反応はどうでしたか?

ホームページで見た通りのランドセルが届いたのでとても喜んでいました。ランドセルをあけたときも可愛く気に入っています。

今はカバーをつけて大切に使用しています。

・気になった点はありましたか?

まだ子どもが小さいので、肩背負った時とても重く、バランスが悪くなると転んでしまうかもと思いました。

可愛さも大事ですが、軽さも重視して選ぶべきだと思いました。

・満足度は何点ですか?(5点満点)

4.5点

・その他の写真

人気モデルの口コミ一覧
リトルベリー

まさか緑のランドセルになるとは思ってもみませんでしたが、ニノニナでリトルベリーのオリーブガーデンを購入しました。


森ガールイメージでしょうか?大人っぽい感じが気に入ったみたいです。ブロンズ金具が本体色と一番なじんでいるのがこのカラーですね。


縁や前締めをダークブラウンとのコンビカラーにしても面白かったと思います。


実用面ですが、驚くほど軽いです。これに限らず、今どきのランドセルは皆そうなのかもしれませんが。荷物を入れて背負わせてみても、やはり軽く感じるようです。


これがアップ式背カンと立体裁断肩ベルトの効果なのでしょうか?背あても柔らかく、不快感はない模様です。


ベルトの下部付け根がスライドするので、ベルトの長さだけでなく角度も調節でき、より細やかな調節が可能となっています。


荷物がたくさん入るのにも感動しました。前ポケットは、これでもかってくらい開くので使いやすそうです。

評価5
オリーブガーデン
6万円台
英国アンティーク

ありきたりなランドセルは嫌だと言っていたので、変なの選ばないか心配でしたが、英国アンティークはシンプル過ぎないデザインで、親子ともども納得のいくデザインでした。


大マチの下部は生地二枚重ねで補強されていますが、ここがコンビカラーになっていて、機能面とデザイン面を両立しています。


アンティークブロンズ調の金具も洗練されています。内装はベージュ調のガンクラブチェックでこちらも洗練されていますね。6年生になっても問題なく使えるデザインと言えます。


雨カバーもブラウンでおしゃれです。大マチは12.5㎝あるので給食袋なども入れられそう。


フィットちゃん背カンがついていて体にランドセルがフィットするので、体感重量が低いようです。背あてや肩ベルトのクッションが優秀で、背負い心地も良いようです。

評価4.5
ブリティッシュグリーン
6万円台
王子様ランドセル

王子様ランドセルのインテリジェントブルーです。アトラクティブなのかどうかは不明ですが、日光に当たると少し緑がかった色にもなる美しいカラーです。


他の3色よりも本体色とステッチ色とのコントラストがついていて、よりカジュアルな雰囲気があります。


タフロックを素材に使用していて、傷に強いのがありがたいところです。


細かい型押しがなされたかぶせ表面は独特の風合いを持ち、タフロック独特の風合いの悪さをうまくごまかせています。


ぜいたくを言えば、他の部分にもこの加工がなされていれば、もっとオリジナル感が出た気がします。


使い勝手に関しては本体容量も十分で、荷物をぎゅうぎゅうに詰め込んでも自動ロック錠前が付いているので楽に施錠できます。


フィットちゃん背カンと、やわらかクッションの背あてと肩ベルトのおかげで肝心要の背負い心地も合格です。

評価4
インテリジェントブルー
6万円台
フェリーチェ

フェリーチェのマシェリラベンダーをニノニナで購入。


いわゆるパールラベンダーですね。ピンクゴールドの金具とのマッチングはグッドです。お花の型押しや刺繍が優美。


かぶせのコーナーはアールが緩やかで、柔らかいイメージを演出しています。かわいらしい外見とは裏腹に、大マチは鉄芯で補強されていて丈夫。


軽さは犠牲になっておらず、背負い心地も悪くないようです。フェリーチェという名前の通り、幸福な小学校生活を送れますように!

評価3.5
マシェリラベンダー
6万円台
アン・プティ・ガーリー

リボンとハートのステッチがしっかり盛り加工されていて、とてもかわいらしいランドセルです。


派手な刺繍がないのが気に入っています。前締めのラインストーンもおしゃれです。


金具もマットなほうが良かったんですが、パールとのバランスは現行のほうがいいのかもしれません。

評価2.0
ラフィネラベンダー
6万円台

ニノニナのランドセルの特徴

女の子モデルはひたすら可愛く、男の子モデルはひたすらカッコいいのが特徴。

Dカン・ナスカン・鋲などのランドセル必須パーツに、各モデル独自のデザインが施されています。

その他にも、

  • W補強の形状補正加工
  • 重さを軽減する可動式背カンと立体裁断の背ベルト
  • A4フラットファイル対応のメイン収納部には脱着式中敷き
  • マチ付きジッパーポケット内部にキーチェーン
  • ワンタッチロック
  • 反射材内蔵の持ち手

などの機能が全モデルに備わっています。

1か月程の修理期間中には代替ランドセルを利用することができるので、万が一、故障した場合でも安心です。

二ノ二ナの売り切れ予想はいつ頃?

二ノ二ナのランドセルは、人気のモデルから順に完売してしまいます。例年の傾向としては、発売から約3か月ほどで完売色が出始めます。

2024年度モデルは7月の時点で完売色がいくつか出始めています。

中には発売と同時に完売してしまうほどの人気モデルもあるので、気になっている場合は早めにチェックすることをおすすめします。

ニノニナランドセルの重さ、価格を他社と比較

ニノニナランドセルの中から、以下のモデルをピックアップして他社ランドセルと比較します。

  • 男の子人気No.1モデル
  • 女の子人気No.1モデル
  • 最軽量モデル
  • 最安値モデル
  • 最高値モデル

今回比較するブランドは、ニノニナと同じようにデザインにこだわったモデルを扱っている「セイバン」と「グリローズ」です。

両ブランドともに、ニノニナランドセルと同じ条件でランドセルをピックアップするので参考にしてみてください。

男の子人気No.1モデル

グリローズは女の子専用ブランドであるため、男の子モデルはありません。

男の子人気No.1モデル比較

  • ニノニナブリティッシュアンティーク 【ニノニナ】
    ブリティッシュアンティーク
  • セイバン モデルロイヤルドラグーン 【セイバン】
    モデルロイヤルドラグーン
二ノ二ナ セイバン
モデル ブリティッシュアンティーク モデルロイヤルドラグーン
価格 72,600円 71,500~75,900円
重さ 1,290g 1,280g
素材 クラリーノエフ アンジュエールグロス、アンジュエールパール
カラー 6色 6色

男の子の人気モデルを比較してみると、二ノ二ナもセイバンもほぼ一緒の重さと価格です。

ただし素材は、セイバンが人工皮革の中でも最上級の丈夫さのあるアンジュエールというオリジナルの人工皮革を使用しています。

女の子人気No.1モデル

女の子人気No.1モデル比較

  • ニノニナリトルベリー 【ニノニナ】
    リトルベリー
  • セイバンモデルロイヤル・クリスタル 【セイバン】
    モデルロイヤルクリスタル
  • プルミエマット(カームライラック) 【グリローズ】
    プルミエマット
二ノ二ナ セイバン グリローズ
モデル リトルベリー モデルロイヤルクリスタル プルミエマット
価格 73,700円 71,500円 77,000円
重さ 1,290g 1,290g 1,230g
素材 クラリーノエフ アンジュエールグロス 人工皮革
カラー 7色 5色 7色

女の子人気No.1モデルを比較してみると、どのモデルも7万円台の1,200g台でそれほど差はありませんので、好みのデザインで選んで大丈夫です。

二ノ二ナは、自然に馴染む2種類のカラー糸で刺繍を施した上品で可愛らしいデザイン。セイバンはガラスの靴をモチーフにした刺繍や、クリスタルガラスを施したお姫様のようなデザイン。

グリローズは、シンプルながらも個性的なかぶせを用いたスタイリッシュなデザインとなっています。

最軽量モデル

最軽量モデル比較

  • ニノニナヘリテージ 【ニノニナ】
    ヘリテージ
  • セイバンスゴ軽エアーII 【セイバン】
    スゴ軽エアーⅡ
  • カプリスシマー 【グリローズ】
    カプリスシマー
※ニノニナの女の子の最軽量は1,250gです
※セイバンは男女兼用でグリローズは女の子のみの扱いとなっています
二ノ二ナ セイバン グリローズ
モデル ヘリテージ スゴ軽エアーⅡ カプリスシマー
価格 72,600円 62,700円 77,000円
重さ 1,220g 890g 1,230g
素材 クラリーノエフ クラリーノエフ「レインガードFα」 人工皮革
カラー 5色 6色 2色

最軽量モデルを比較してみると、セイバンが890gで最も軽いです。二ノ二ナとグリローズはどちらも1,200g台となっています。

セイバンのスゴ軽シリーズは、デザインはシンプルですが、とにかく軽さにこだわっている超軽量モデルで、他の2ブランドの比べ軽さがずば抜けています。

最安値モデル

最安値モデル比較

  • ニノニナアンドベーシック 【ニノニナ】
    アンドベーシック
  • ユアメイトウィリー 【セイバン】
    ユアメイトウィリー
  • コフレパール 【グリローズ】
    コフレパール
※ニノニナの男の子最安値は72,600円です
※セイバンの女の子最安値は47,300円です
※グリローズは女の子のみの扱いとなっています
二ノ二ナ セイバン グリローズ
モデル アンドベーシック ユアメイトウィリー コフレパール
価格 70,400円 47,300円 74,000円
重さ 1,250g 1,150g 1,230g
素材 クラリーノエフ アンジュエールグロス 人工皮革
カラー 6色 2色 5色

最安値モデルを比較してみると、セイバンが4万円台と最も安くなっていて、二ノ二ナとグリローズは7万円台となっています。

ニノニナとグリローズはさほど大きな差はありませんが、セイバンと比較すると2万円以上も差があります。

価格よりもデザインにこだわりたいという場合は二ノ二ナやグリローズがおすすめです。できるだけ安いランドセルを…と考えている場合は、セイバンがおすすめです。

最高値モデル

最高値モデル比較

  • ニノニナニュアンスカラーレザー 【ニノニナ】
    ニュアンスカラーレザー
  • セイバンカスタムランドセル 【セイバン】
    カスタムランドセル
  • ユルバントーン 【グリローズ】
    ユルバントーン
※ニノニナ、セイバンは男女兼用でグリローズは女の子のみの扱いとなっています
二ノ二ナ セイバン グリローズ
モデル ニュアンスカラーレザー カスタムランドセル ユルバントーン
価格 80,300円 99,000円 81,000円
重さ 1,480g 1,330~1,350g 1,230g
素材 牛革 アンジュエールグロス 人工皮革
カラー 10色 2色 2色

最高値モデルを比較してみると、最も高いのはセイバンで9万円台、二ノ二ナとグリローズは8万円台です。

セイバンは、荷物の量に合わせてパーツを付け替えることができる半かぶせタイプなので、人工皮革ですが99,000円の価格です。

ニノニナは牛革を使用しているモデル、グリローズはデザインこだわっている分、人工皮革ですが価格が高めとなっています。

ブランドごとでデザインや素材に違いがあるので、予算と相談しながらランドセルを選んでみてください。

ニノニナのサイズと色、モデル数一覧

ここからは二ノ二ナのサイズとカラー、モデル数についてまとめていきます。ランドセル選びの参考にしてみてください。

二ノ二ナの大きさは?A4対応はどうなの?

二ノ二ナのランドセルは、全てA4フラットファイル対応となっています。内寸は基本的に以下のサイズで統一されていますが、ニューワンのみサイズが違います。

  • 横:23.5㎝
  • 縦:31.5cm
  • マチ幅:12.5㎝

※ニューワンは以下のサイズになっています。

  • 横:24cm
  • 縦:31.5cm
  • マチ幅:12.5cm

ニューワンは学習院型ランドセル、それ以外はキューブ型ランドセルとなっています。

サイズは違っても、どちらもしっかりと荷物を収納できるようになっているので、高学年になっても安心です。

他社との対比

サイズについてもセイバンとグリローズと比較していきます。どのブランドもすべてA4フラットファイル対応サイズとなっています。

内寸

単位は先ほど同様に㎝となります。

二ノ二ナ セイバン グリローズ
23.5~24 23.5~25 23.5
31.5 31 31
マチ幅・奥行 12.5 12~13 12.5
外寸
二ノ二ナ セイバン グリローズ
25.5~26.5 26.5~27 26.5
32~32.5 33.5 33
マチ幅・奥行 20~21 19~20.5 21.5

※【サイズ】選び方のポイント

どのブランドもA4フラットファイル対応となっているので、容量に不足はありません。容量に関してはそこまで気にする必要がないので、デザインや機能性で選んでも大丈夫です。

少しでも大容量なランドセルを求めているのなら、マチ幅が13cmもあるセイバンの大容量モデルがおすすめです。

二ノ二ナで取り扱っている色一覧

二ノ二ナで取り扱っているカラーをまとめてみました。他ブランドにはないカラーも取り扱っているので、カラーにも個性を求める人におすすめのブランドです。

男の子向けカラー

二ノ二ナ男の子カラー

系統 カラー
ブラック ロイヤルブラック、ストリートブラック、ベースブラック、グランブラック
グレー ノーブルグレー、ヴィンテージグレー、スモーキーグレー、アッシュグレー、マルチグレー、グレー
ブルー トラディショナルネイビー、ジェントルブルー、プリマスブルー、スチールブルー、ミーティアネイビー、インディゴブルー、ネイビーブルー、マルチネイビー、ネイビー
ブラウン オーセンティックキャメル、ティピーキャメル
グリーン ブリティッシュグリーン、モッズカーキ、マルチカーキ、タープグリーン
その他 レッドブリック、アイボリー、マルーンレッド、ホワイトウォッシュ

女の子向けカラー

二ノ二ナ女の子カラー

系統 カラー
レッド パルファムローズ、フレッシュラズベリー、チェリーコンポート
ピンク ハピネスピンク、ミニョンピンク、エクリュピンク、マルチピンク、フラッフィピンク、ミスティピンク、ホイップピンク、シェルピンク、コットンピンク
パープル スウィートラベンダー、マルチライラック、ピュアライラック、シュガーライラック、ライラックネージュ
ブラウン ドレッシーキャメル、クラシカルキャメル、フロットキャメル
ブルー プレシャスネイビー、シャルムブルー、アイスブルー、パウダーブルー、スカイブルー
グリーン フォギーグリーン、マルチミント、シアーミント、シュクレミント、ミントグリーン
ホワイト メルティホワイト、アンティークアイボリー
ブラック トープグレージュ
その他 グレイッシュモーブ、カフェクリーム、ピーチベージュ、ブランクリーム、フレンチベージュ、コルクベージュ、イエローオーカー

二ノ二ナのモデル数を比較

二ノ二ナのモデル数を、性別、素材別に分けて一覧にしてみました。

セイバンとグリローズも同じように一覧にしているので、ぜひ参考にしてみてください。

二ノ二ナ セイバン グリローズ
男の子 5 19 0
女の子 5 15 5
男女兼用 3 7 0
人工皮革 11 39 5
牛革 1 2 0
コードバン 0 1 0

※【モデル数】比較のポイント

モデル数はグリローズ、ニノニナ、セイバンの順で、ラインナップが最も豊富なのがセイバンとなっています。

特に購入予定のブランドが決まっていない人は、セイバンをチェックしてみてください。

ニノニナのランドセル一覧

※重さに関しては多少前後するので目安にしてください
※素材はニュアンスカラーレザー以外は全てクラリーノです

男の子のランドセル一覧
名称 税込価格 重さ 素材
ヘリテージ 72,600円 1,220g クラリーノエフ
ブリティッシュアンティーク 72,600円 1,290g クラリーノエフ
グランプ 72,600円 1,300g クラリーノエフ

女の子のランドセル一覧
名称 税込価格 重さ 素材
アンドベーシック 70,400円 1,250g クラリーノエフ
ラ・フルール 72,600円 1,290g クラリーノエフ
リトルベリー 73,700円 1,290g クラリーノエフ
フェリーチェ 74,800円 1,270g クラリーノレミニカ(パール)
ビジュード 77,000円 1,290g クラリーノエフ、クラリーノレミニカ(パール)
ルルベ 77,000円 1,290g クラリーノエフ

男女兼用ランドセル一覧
名称 税込価格 重さ 素材
グラフィー 72,600円 1,270g クラリーノエフ
コレト 72,600円 1,270g クラリーノエフ
NEW!!
エルク
77,000円 1,260g クラリーノエフ
ニュアンスカラーレザー 80,300円 1,480g 牛革

展示会、店舗の一覧

展示会情報

ニノニナの展示会に参加するには、公式サイトでの事前予約が必要です。

なお、展示会は急きょ中止となる場合があるので、足を運ぶ前に公式サイトの最新情報を確認することをおすすめします。

開催地域

ニノニナの展示会は、現時点で以下での開催が予定されています。

それぞれの日程や詳細な場所に関しては、「ランドセル展示会一覧」ページでまとめているので、あわせてチェックしてみてください!

北海道、東北地方
  • 宮城(仙台)
関東地方
  • 東京
  • 神奈川(横浜)
  • 埼玉
  • 千葉
中部地方
  • 愛知(名古屋)
関西地方
  • 大阪
中国、四国地方
  • 広島
九州、沖縄地方
  • 福岡

店舗(ショールーム)情報

住所 兵庫県神戸市中央区伊藤町106番地1階
TEL 078-335-6616
定休日 不定休
営業時間 10:30-17:00

営業時間や定休日は急きょ変更になる場合があるので、詳細は公式サイトにてご確認ください。

二ノ二ナに関するよくある質問

二ノ二ナに関するよくある質問をまとめてみました。気になるところがあればチェックしてみてください。

アウトレットセールや型落ちモデルはどこで買える?

二ノ二ナでは、早期割引やアウトレットなどの割引は一切行っていません。

公式サイトには、「発売から完売まで同じ価格でご提案いたしております」と書いてあり、どの時期に購入しても平等であるようになっています。

また、二ノ二ナは自社で販売から在庫管理まで全てを担っているので、余分な在庫を抱えることが無いようにほとんどのモデルで受注生産に近い形をとっています。

そのため、在庫処分セールや型落ち品、アウトレットなどのセール品はありません。

ちなみに他のブランドのアウトレットセール情報は、こちらでまとめています。気になる人はぜひチェックしてみてください。

ランドセルのアウトレット情報はこちら

ランドセルが壊れた時の修理はどうする?

二ノ二ナのランドセルは全て6年間の保証がついています。

そのため、万が一故障してしまった場合は、速やかに公式サイトの修理受付フォームから申し込みしましょう。

基本的に修理は無料となっていますが、中には有料になってしまう場合があります。

  • かぶせの傷により、かぶせを新しく交換
  • 大マチにの変形により、作り直し部分交換

上記のような場合は、有償修理となってしまうので注意しましょう。

二ノ二ナのランドセルはとても耐久性が高く、過去6年間の修理率はわずか0.26%となっています。

質が高く、故障することも少ないので、安心して使い続けることができます。

購入に失敗した?ランドセルが届かない場合

二ノ二ナランドセルを公式サイトで購入した場合、何度かに分けて確認のメールが届きます。

まず注文後すぐに注文内容の確認のメールが来ます。そしてさらに約2日後にサンクスメールが届きます。

注文が正しくできているかどうかは、この2つのメールで確認ができるので、もしもメールが届かない場合は速やかに確認してみましょう。

さらにお届け日が確定すると、約1か月前にお届け日の連絡メールが届きます。

そして発送後には発送完了メールも届くので、これらのメールがきちんと届いているのなら特に心配する必要はありません。

ただし、お届け日になっても商品が届かない場合は、トラブルが発生している可能性があるので、できるだけ早く問い合わせてみましょう。

まとめ

二ノ二ナはとにかくデザインにこだわった人気ランドセルブランドです。

女の子は女の子らしく可愛く、男の子は上品でスタイリッシュに、他にはない特別なデザインのモデルを展開しています。

子供たちの個性を活かしたデザインのモデルを選ぶことができるので、見た目にこだわるオシャレさんも納得できるブランドとなっています。

価格はほとんどのモデルで7万円台となっていているので、ランドセル選びの参考にしてみてください。

ニノニナの公式サイトはこちら