特定商取引法に基づく表記・運営者情報

会社名 株式会社MayLight
URL https://maylight.co.jp/
所在地 東京都新宿区新宿1-28-9 新宿高山ビル5階
電話番号 03-6380-6404
設立日 2011年11月1日
資本金 3,000,000円

当サイトの概要について

運営担当者 長谷川弘幸
運営開始日 2012年10月
更新日 随時更新
サイト内容 ・ランドセルに関する最新情報の発信
・各ブランドの特徴まとめ、詳細な解説
・購入者の生の声(口コミ)の掲載
連絡先 こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

ランドセルの通知表の歴史

ランドセルの通知表は2012年の10月に運営を開始したランドセルの総合情報サイトです。

当時はインターネット上でランドセルの情報を提供しているサイトは少なく、また通販に対応しているブランドも今と比べ少なかった時代です。

特に職人手作りの工房系ブランドの情報はなかなか手に入らず、どこで買えばよいのか探すのも大変なケースがありました。

そんな状況を改善するために、ランドセル各社の特徴や販売所、展示会情報などをまとめた情報サイトを作ろうと思ったのがランドセルの通知表スタートのきっかけです。

※ラン活の年度ごとの変化イメージ

2013年 大手メーカーは公式通販サイトを持っていたが、工房系ブランドではまだ未対応のところも多かった。ランドセル商戦のピークは年末頃。
2014年 一部の工房系ブランドに人気が集中し、完売で買えない人が多くいたため、「ラン活」という言葉が使われだす。
2015年 ラン活が本格的に話題になり、購入時期が前倒しに。ランドセル商戦のピークは秋頃になる。
2016年 工房系ではコードバンや牛革などの高級モデルに人気が集中。一部モデルはゴールデンウィークで完売になることも。ピークは夏のお盆頃になり、秋頃には多くの工房系ブランドが完売となる。
2017年 ラン活時期がさらに前倒しになり、GW、お盆、秋頃のセールと3つの山ができる。秋頃からアウトレットセールを始めるブランドが出てくる。
2018年 まだ年度が切り替わる前の3月中に新モデルを発売するブランドが出てくる。またアウトレットセールを行うブランドが増える。
2019年 年明け早々の1月に発売を始めるブランドが出てくる。コードバンや牛革などの高級モデルはGWまでが目安に。
2020年 新型コロナの影響で展示会などが中止となり、通販での購入が激増。一部のブランド、モデルに至っては発売開始と同時に完売になるものも。
2021年 引き続き一部の人気ブランド、モデルは完売が早い状態。アウトレットセールの開始時期も早まり、8月下旬から始めるところが増える。
2022年 さらに新モデルの販売時期が前倒しに。1月中から複数のブランドが販売をスタートさせる。

上記の表を見てもわかるように、ラン活は年々スタートが早くなっています。

ラン活で重要な資料となるカタログに関しては、「入学前々年の夏頃」から配布がスタートするため、「ラン活は入学一年前から始めればOK」という考えでさえもう遅いという認識になっています。

これは本当に驚くような状況で、数年前の段階ではここまでラン活が過熱するとは予想されていませんでした。

一部の人気ブランドでは、発売開始と同時にすぐ完売してしまうモデルもあります。

そのため、希望のモデルを確実に購入しようと思ったら、年明け頃までにランドセルの情報を集めておき、発売開始と同時にすぐ購入しなくてはならなくなりました。

※人気ブランド「黒川鞄」の例

黒川鞄ラン活スケジュール

このような状況に対応するために、ランドセルの通知表では常に各社の最新情報をチェックし、ラン活に役立つ情報があれば随時サイトを更新しています。

各社の展示会情報はこちらのページ、また各社が行っているアウトレットセール情報はこちらのページにまとめてありますので、ぜひラン活の参考にしていただければと思います。

(※通年で販売している大手ブランドの場合は焦る必要はありませんが、少数生産の工房系ブランド、特に稀少なコードバンモデルの場合は発売後即完売する可能性があります)

当サイトが大切にしていること

ランドセルの通知表では、次の3つのことを特に意識しています。

  • 最新情報を一早くお知らせすること
  • 「生の声」をなるべくたくさん集めること
  • 良い点も悪い点も含め、なるべくたくさんの情報を集めること

年々スタートが早くなるラン活においては、一早く最新情報を入手することが大事です。

そのためランドセルの通知表では、ほぼ毎日のペースでいずれかのページを更新してます。

また掲載する情報に関しては、ランドセルを販売している各メーカー・ブランド、および実際にランドセルを購入した人の「生の声」をできる限り集めるように意識しています。

ランドセルの機能や特徴にについて、もっとも詳しいのは「作り手」です。

ですから直接作り手にインタビューを行ったり、実際にランドセルの展示会へ足を運んだりして、カタログなどには掲載しきれていない、細かな情報までフォローできるように意識しています。

※カバンのフジタさんへのインタビュー時

カバンのフジタインタビュー

※フィットちゃんのショールームにて

フィットちゃん肩ベルト切断面

一方で、これからランドセルを購入する人が一番聞きたいのは、「実際に購入した人の感想」だと思います。

リアルな口コミは本当に参考になる情報なので、できるだけたくさんの方に口コミをいただけるように常に募集しています。(※詳しくは次の項目にて)

いただいた口コミは、各メーカー・ブランドの解説ページに掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

※黒川鞄で購入した方の体験談より

※セイバンで購入した方の体験談より

ランドセルは6年間ずっと使うものですし、金額的にもとても高価なものです。

万が一でも「買って後悔した…」ということがないように、良い点も悪い点も含めて、なるべくたくさんの情報を掲載できるように運営チーム一丸となって日々サイトを更新していきます。

すでに「ラン活」を終えられた方へのお願い

ランドセル口コミ募集のお願い

当サイトをご覧いただいている方で、すでにランドセルを購入した方がいらっしゃれば、ぜひその体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

先ほども記載しましたが、ラン活中の方にとって一番参考になるのは「実際に購入した人の感想」です。

良い点も悪い点も含め、実際に手に取った人にしかわからない率直な感想は、これからランドセルを購入する人にとっては非常に参考になる情報です。

ランドセルの通知表では、各メーカー・ブランドの解説ページに口コミを掲載する箇所を用意していますので、ぜひ「ラン活の先輩」として、購入したランドセルの感想を聞かせていただければ幸いです。

(※各ブランドページ内に、口コミを投稿するための専用フォームがありますので、そちらからご連絡いただければ幸いです)

また、ランドセルの写真付きで口コミを送っていただける方には、「Amazonギフト券のプレゼント」を行っていますので、ぜひ下記の募集ページからご連絡いただければと思います。

写真付き口コミ募集ページはこちら

当サイトのランキングについて

当サイトでは、色々な要素でランドセルを比較してランキングを作成しています。

  • メーカー、ブランド単位でのランキング
  • 男の子向け、女の子向けのランキング
  • 軽さで選んだランキング
  • 販売価格順のランキング …など

これらのランキングは、基本的に直近30日間のアクセス数やクリック数を元に順位を集計しています。

(※価格順などの客観的な数字がある場合はそれに基づいています)

また新作モデルなどが発売されるタイミングで見直しを行い、常に最新のデータになるように配慮しています。

当サイトにおける直近データを使用しているため、他のサイトに掲載されているランキングとは異なる可能性がありますが、それを含めてランドセル選びの参考にしていただければ幸いです。

調査概要

調査方法 当サイトにおける各ブランドページのアクセス数およびクリック数
調査期間 2012年10月~現在
対象期間 過去30日間
更新時期 随時
対象地域 日本国内
調査目的 訪問者に最新かつ有益な情報を提供するため

後悔しないランドセルを見つけるために

ランドセルを選ぶ際には価格やデザイン、素材、重さ、安全性など気になることがたくさんあります。

たった一度しか購入しないランドセルですから、後悔しないようにじっくり時間をかけて比較検討してほしいと思います。

そのためには、できるだけ早くラン活をスタートし、余裕を持って選べるように準備することが大切です。

また親には親の、子どもには子どもの好みがありますので、家族で話し合う時間を持つことも忘れずに。

6年間愛着を持って背負えるランドセルに出会えるように、ランドセルの通知表運営チーム一同でサポートしていきます。