【2024】横山鞄ランドセルの人気ランキングと口コミまとめ

横山鞄ランドセル

※【年中用】2025カタログ申し込み受付中!

横山鞄では2024年度のカタログ申し込みをおこなっています。
カタログは無料なので、いろいろなブランドから取り寄せて比較してみてください!

横山鞄のカタログ申し込みはこちら

横山鞄の公式サイトを見る

1961年創業の老舗鞄店である横山鞄の特徴と、人気モデルをランキングにしてみました。

古くから岐阜県や愛知県の通学鞄を作り続けていて、岐阜県内では半数以上の学校の指定鞄として採用されています。

横山鞄の主な特徴

  • 丈夫で使いやすいランドセル
  • 選べるカシメ、イニシャル刻印が無料
  • ベルト立ち上げ式のスライドフィット背カン
  • 体を包み込む立体的S字型肩ベルト
  • イタリア製日本製などのこだわり素材

横山鞄で購入した人の口コミや体験談も紹介するので、ランドセル選びの参考にしてください。

このページの目次一覧

男の子向け人気デザインベスト3

I3イタリア製牛革プレミアムカラーセレクト

横山鞄イタリア製牛革プレミアムカラーセレクトランドセル

税込価格 72,000円
素材 イタリア製牛革
重さ 1,430グラム前後
カラー 深緑、黒、濃紺
ここがおすすめ!

前胴ベルトカラーとカシメを選ぶことができるセレクトランドセルです。ベルト18色、ナスカン吊り14色、カシメ11種で1000通り以上の組み合わせに。A4フラットファイル対応です。

公式サイトで詳細を見る

M4フィルウェル人工皮革 ナチュラルセレクト

横山鞄フィルウェル人工皮革 ナチュラルセレクトランドセル

税込価格 62,000円
素材 フィルウェル人工皮革
重さ 1,200グラム前後
カラー オリーブグリーン、キャメル、ピンク
ここがおすすめ!

軽くて丈夫なフィルウェル社の日本製人工皮革を使用したシンプルなモデル。ベルトとナスカン吊り、カシメを自由に選べるセレクトランドセルです。A4フラットファイル対応。

公式サイトで詳細を見る

F1イタリア製牛革 カラードバック

横山鞄イタリア製牛革 カラードバックランドセル

税込価格 70,000円
素材 イタリア製牛革
重さ 1,480グラム前後
カラー 黒×黒、黒×青
ここがおすすめ!

雨や傷に強いイタリア製牛革を使用した黒ベースのシンプルランドセル。背あてもブラックにすることで、シンプルながらクールでスタイリッシュなデザインとなっています。A4フラットファイル対応です。

公式サイトで詳細を見る

ここまで横山鞄の男の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?

ちょっとデザインがシンプルすぎると感じた人は、「男の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。

こちらでは、項目別に男の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。

女の子向け人気デザインベスト3

N8フィルウエル人工皮革 クラッシー

横山鞄フィルウエル人工皮革 クラッシー

税込価格 59,000円
素材 フィルウエル人工皮革
重さ 1,280グラム前後
カラー ミルクチョコ、ビビッドピンク、キュートピンク
ここがおすすめ!

かぶせに施されたクラッシーな刺繍と、ピンクの背あてが可愛らしいランドセル。スライドフィット背カンを使用しており、背負いやすさにもこだわった人気のランドセルです。

公式サイトで詳細を見る

M6フィルウエル人工皮革 ロイヤルリーフセレクト

横山鞄フィルウエル人工皮革 ロイヤルリーフセレクト

税込価格 62,000円
素材 フィルウエル人工皮革
重さ 1,200グラム前後
カラー キュートピンク、ラベンダー、アイリス、リーフセレクト
ここがおすすめ!

かぶせに丸っこい雲のようなステッチを施した女の子らしいデザイン。本体カラー3色の他、ベルト18色、ナスカン吊り14色、カシメを11種類から選べるランドセル。組み合わせは1000通り以上になります。

公式サイトで詳細を見る

M5フィルウェル人工皮革 ハートセレクトランドセル

横山鞄イタリア製牛革 ハートセレクトランドセル

税込価格 62,000円
素材 フィルウェル人工皮革
重さ 1,200グラム前後
カラー 水色、ラベンダー、アイリス、フェアリーピンク、ベージュ
ここがおすすめ!

サイド部分にハートとクローバーを施した、可愛らしいランドセル。日本製のフィルウェル人工皮革を使用しているので、非力な女の子でも背負いやすいというメリットがあります。

公式サイトで詳細を見る

※上記ランキングは販売実績×アクセス数をもとにした順位となります

ここまで横山鞄の女の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?

もう少し他ブランドのランドセルのデザインを見てみたいという人は、「女の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。

こちらでは、項目別に女の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。

横山鞄のランドセルの口コミ(5件)

フィルウェル人工皮革リーフ

カーマインレッドを購入しました。カシメが選べるので、娘と色々悩んだ結果、クローバーのカシメをセットしました。


「リーフに合うのは同じ葉っぱのクローバーだろう」という単純な理由です。笑。艶を抑えた赤が上品。かぶせの波型ステッチライン、側面のリーフ模様もあっさりしていて、こちらも品よく仕上がっています。


指定ランドセルも請け負っている横山鞄なので、縫製などの技術面に不安はありませんでした。実際、つくりがしっかりしていて丈夫そう。


また、本体には補強のための樹脂板も仕込まれているそうです。娘が大事そうに扱っているのを見ると、このランドセルにしてよかったなとしみじみ思います。

評価5
カーマインレッド
5万円台
イタリア製牛革スタンダード

とくにイタリア製という部分に価値を見出したわけではないのですが、息子が選んだのがこれでした。


デザインもよく似ているし、軽いし、(ついでに言うと安いし)人工皮革のほうがいいのでは。と私的には思っていたのですが、重さはほとんど気にならず、こちらの色つやのほうが好みだということでこれになりました。


私としては、「丈夫」「派手ではない」「6年保証」「立ち上がり背カン」「大容量(A4フラットファイル可)」「背中が蒸れない」等々を満たしていれば異論はなく、めでたく決定の運びに。


息子にとってインパクトのある買い物だったようで、暇を見つけてはランドセルを背負い、通学や学校生活のシミュレーションにいそしんでいます。

評価4.5
濃紺
6万円台
フィルウェルハートクローバ

横山鞄はめちゃくちゃ丈夫で、6年使ってもきれいという口コミがあり、それを否定するような口コミもないことから、ほぼほぼ決めてはいました。


内装のチェック柄とハートの名前窓が決め手でした。学習院型特有のヘリの部分、ここの角の仕上げはかなり芸が細かいです。


他の部分も同様に丁寧に仕上げてあるので、めちゃくちゃ丈夫というのは本当だろうなと思いました。前ポケットのファスナーは3辺にまたがり、チャームが2つあるほうが良かったかな。

評価4
カーマインレッド
5万円台
イタリア製牛革ツーカラーファイブ

緑が程よいアクセントになっていてカッコいいランドセルです。横山さんなんで、品質面は折り紙付きだと思います。


機能面も、独自のスライド背カン、S字肩ベルトなどが装備されていて、楽に背負えていますよ。大マチは縦・横ともにしっかり幅があり、教材がたくさん入ります。


これなら6年間、このランドセルだけで行けるかもです。カシメはシンプル丸にしました。というか男子の場合、選択肢が少ないですよ。ハート、ティアラ、リボンは選びにくいですし。

評価3.5
黒×グリーン
6万円台
イタリア製牛革ハートクローバ

チョコにピンクのステッチで女の子らしいランドセルです。サイドのハートとクローバーの刺繍もかわいいです。


荷物もたくさん入るし丈夫、万一壊れても無償修理があり安心。概ね満足ではありますが、重さと値段は気になります。ちゃんと背負えているので今のところは問題ないですが。

評価3.0
6万円台

横山鞄のランドセルの特徴

ここからは横山鞄の特徴をまとめます。

工房がある地元の岐阜では、とても人気の高いブランドで、スライドフィット背カンやS字ベルトなど、背負いやすさにも考慮したこだわりランドセルを製作しています。

丈夫で使いやすいランドセル

横山鞄のランドセルは、快適に安心して6年間使える仕様です。

カラー・デザインだけでなく、「背負い良いこと」「使い易いこと」「いっぱい収納できること」「軽くて丈夫であること」にこだわったランドセルで、30年以上前から、毎年のように改良されています。

また、横山鞄のランドセルの牛革には、特殊加工が施されています。雨や汗で濡れても、乾いた布で拭いて乾かすなど、簡単なお手入れだけで大丈夫です!

機能一覧

横山鞄では、ランドセルを使いやすく長持ちさせるためにさまざまな工夫をしています。

名称 特徴
背カン 立ち上がりベルト式のスライドフィット背カン
背負いベルト S字湾曲ベルトで低学年でも背負いやすい
背中の形状と素材 U字形状で腰の負担軽減&防菌防臭機能付きの素材
大マチの型崩れ防止 軽くて丈夫な樹脂板で型崩れしにくい構造
底角の補強 擦れやすい底角は二重補強済み
耐久性のある素材 防水加工済みで、傷がつきにくい素材を採用
A4フラットファイル対応 大マチ幅13㎝の大容量でスッキリ収納できる
防水内張り ツルツルタイプの防水生地でお手入れが楽
安全フック はめ込み式だから加重以上になると外れて安全
防犯ブザー取り付けDカン 肩ベルトの両側に付いているから両利きに対応
ワンタッチロック金具 2段階の自動ロック式&つまみの先は樹脂カバー付き
キーホルダー用Dカン 大切なカギを安全に保管できる
6年間無料修理保証 破損なら保証期間は理由を問わず無料修理

選べるカシメ、イニシャル刻印が無料

横山鞄では、選べるカシメやイニシャル刻印でオリジナルのランドセルを作ることができます。

選べるカシメ

カシメとは、ランドセルのかぶせに付けられた金具です。

横山鞄カシメ

横山鞄では、11種類の中から好きなカシメを選べます。女の子に人気のハートやティアラ、男の子に人気のエンブレムなど選択肢が豊富です。

シンプルなカシメでも十分ですが、子供の好きなマークを無料で付けられるので、横山鞄を検討中の人にはおすすめです。

横山鞄カシメ女の子

横山鞄カシメ男の子

イニシャル刻印

横山鞄では、希望があればロック金具のつまみ部分に、アルファベットでイニシャルの型押しもできます。

横山鞄イニシャル刻印

個性的なランドセルが増えていると言っても、同じようなランドセルを持った子がいることは珍しくありません。

イニシャルの刻印があれば、子供が自分のランドセルだと認識しやすくなるでしょう。ちなみにこちらも無料となっています。

イニシャル刻印をする際の注意点は、一度刻印したイニシャルは消すことができない点です。名前と苗字の順番を間違えないように、オーダー前にしっかり確認しておきましょう。

横山鞄のランドセルの売り切れ予想はいつ頃?

横山鞄の昨年の来客ピークは5月頃だったと公式ホームページにも書かれています。2024年度も、その頃までには購入する人が多いと予想されます。

ちなみに2023年度は6月時点で以下のモデルの一部カラーで、完売が発生していました。

  • イタリア製牛革 スタンダード
  • フィルウェル人工皮革 ベーシック
  • フィルウエル人工皮革 クラッシー
  • イタリア製牛革 ハート&クローバー

ランドセルの購入時期は年々早まってきているので、横山鞄のランドセルを検討中の人は、できるだけ早めにチェックしておきましょう。

横山鞄の重さはどれくらい?他社との対比

このブロックでは、横山鞄の人気モデルの重さについてまとめていきます。まずは人気モデルの重さを一覧にしたうえで、他社モデルと比較を行います。

まだどこのブランドのランドセルにするか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

また、横山鞄の人気モデル以外の重さを知りたい場合は、「横山鞄のランドセル一覧」でまとめているのでチェックしてみてください。

男の子人気モデルの重さ一覧

まずは男の子の人気モデルの重さからまとめていきます。

横山鞄のランドセルの男の子モデルの重さは、モデルによってそれぞれ違います。

名称 重さ 備考
フィルウエル人工皮革 カラーセレクト 1,200g 最軽量
イタリア製牛革 カラードバック 1,480g 人気No.1
イタリア製牛革 プレミアムカラーセレクト 1,430g 人気No.2
フィルウエル人工皮革 ナチュラルセレクト 1,200g 人気No.3
最軽量

女の子人気モデルの重さ一覧

次に女の子モデルの重さをまとめます。女の子も基本的に男の子と一緒で、モデルごとに重さが違います。

名称 重さ 備考
フィルウエル人工皮革 クラッシー 1,280g 人気No.1
フィルウエル人工皮革 ロイヤルリーフセレクト 1,200g 人気No.2
最軽量
フィルウェル人工皮革 ハートセレクト 1,200g 人気No.3

他社モデルとの比較

横山鞄と同じ工房系ブランドの「カバンのフジタ」と「鞄工房山本」と、ランドセルの重さを比較してみました。

最初に、各ブランドのランドセルの重さを一覧表にしてみました。

横山鞄 フジタ 山本
1,100g台 0 8 0
1,200g台 7 0 6
1,300g台 0 11 0
1,400g台 2 2 10
1,500g台 0 0 5

各ブランドを比較してみると、全ブランドで1,300g~1,400g台のラインナップが多くなっています。

横山鞄は人工皮革は1,200g台、牛革は1,400g台となっていて、モデルごとに重さが違います。

ちなみにカバンのフジタはほぼ素材ごとに重さが統一されており、人工皮革は1,150g、牛革は1,350gとなります。

一方の鞄工房山本はコードバンモデルが充実しており、1,500g台のランドセルもありますが、中でも「オールコードバン」は毎年早い段階で完売するほどの人気があります。

※【重さ】選び方のポイント

ランドセル選びで軽さを重視するなら、1,100g台からラインナップされているカバンのフジタがおすすめ。

鞄工房山本はコードバンが充実しているので、高級ランドセルを検討している人は、要チェックのブランドです。

一方の横山鞄は、かぶせにつける金具を選ぶことができます。派手なデザインは嫌だけど、ちょっとしたオリジナリティを出したい場合の候補となるブランドです。

では続いて各ブランドのランドセルを、執筆時点の情報を元に以下の項目で比較していきます。

  • 最軽量モデル
  • 男の子人気No.1モデル
  • 女の子人気No.1モデル

最軽量モデル

最軽量モデル比較

  • フィルウエル ロイヤルリーフセレクト 【横山鞄】
    フィルウエル ロイヤルリーフセレクト
  • デイライト 【フジタ】
    デイライト
  • 鞄工房山本レイブラック・ノイ 【山本】
    レイブラック・ノイ
※鞄工房山本の女の子の最軽量は1,290gとなります
カバンのフジタは男女兼用モデルです
横山鞄 フジタ 山本
モデル フィルウエル ロイヤルリーフセレクト デイライト レイブラック・ノイ
重さ 1,200g 1,150g 1,290g
素材 フィルウエル人工皮革 クラリーノエフ 人工皮革
カラー 3色 6色 6色

最軽量モデルを比較してみると、カバンのフジタが1,150gで最軽量です。横山鞄、鞄工房山本はどちらも1,200g台です。

どのブランドも人工皮革を使用しているモデルですが、革の製造メーカーが異なります。

※クラリーノとフィルウェル人工皮革の違いは?

どちらも同じ人工皮革だが製造メーカーで名称が異なる。

【クラリーノ】
株式会社クラレの人工皮革
→ランドセルの約70%で使用

【フィルウェル人工皮革】
株式会社FILWELの人工皮革
→丈夫さと軽さのバランスに優れる

ちなみに、カラーバリエーションはカバンのフジタと鞄工房山本が多くなっています。

男の子人気No.1モデル

男の子人気No.1モデル比較

  • イタリア製牛革 カラードバック 【横山鞄】
    イタリア製牛革 カラードバック
  • トラッドフラッシュ 【フジタ】
    トラッドフラッシュ
  • レイブラック 【山本】
    レイブラック
横山鞄 フジタ 山本
モデル イタリア製牛革 カラードバック トラッドフラッシュ レイブラック
重さ 1,480g 1,350g 1,420g
素材 イタリア製牛革 牛革 牛革
カラー 2色 1色 6色

男の子の人気モデルは、どのブランドも牛革を使用しています。重さを比較してみると、カバンのフジタは1,300g台、横山鞄と鞄工房山本が1,400g台となっています。

重さだけを重視するのならフジタが最も軽く、横山鞄はやや重めとなっています。

しかし、横山鞄では「スライドフィット背カン」などを採用し、子供の負担を軽減させる工夫をしているので、体感では軽く感じます。

横山鞄のスライドフィット背カンは、「おす」ボタンを指で押すとスライドして、体にぴったりフィットする位置で固定することができます。

横山鞄スライドフィット背カン

背カンにこのような工夫がされていないと、ランドセルが後ろに引っ張られて子供の肩や腰に負担がかかってしまいます。

また、ベルトの肩幅を8段階に調整できるので、子供の成長に合わせてその時々に一番背負いやすいランドセルにすることができます!

ちなみに最も軽い「カバンのフジタ」でも登山用リュックを参考に、肩ベルトをX型にするなどの工夫をし、体への負担軽減にもこだわっています。

女の子人気No.1モデル

女の子人気No.1モデル比較

  • フィルウエル人工皮革 クラッシー 【横山鞄】
    フィルウエル人工皮革 クラッシー
  • プティハートミルキードリーム 【フジタ】
    プティハートミルキードリーム
  • ラフィーネ 【山本】
    ラフィーネ
横山鞄 フジタ 山本
モデル フィルウエル人工皮革 クラッシー プティハートミルキードリーム ラフィーネ
重さ 1,280g 1,390g 1,420g
素材 フィルウエル人工皮革 牛革 牛革
カラー 3色 4色 6色

女の子の人気モデルの重さを比較してみると、カバンのフジタと鞄工房山本は共に牛革を使用しており、1,390g、1,420gです。

横山鞄は、フィルウエル人工皮革を使っていて、3モデル中で最も軽くなっていますが、横山鞄の牛革モデルの重さは、1,430gと1,480gとなります。

他の2ブランドに比べて重いのですが、イタリア製や日本製の良質な牛革を使用しています。

横山鞄の価格はいくら?他社との対比

ランドセル選びでは、価格も大きなポイントとなります。

そこで、重さと同じように横山鞄の人気モデルの価格をまとめてみます。他社モデルとの比較も行っているので、ぜひ参考にしてみてください。

また、人気モデル以外の価格を知りたい場合は、「横山鞄のランドセル一覧」をチェックしてみてください。

男の子人気モデルの値段一覧

横山鞄の男の子人気モデルの最安値、最高値、人気モデルを一覧にします。

横山鞄のフィルウエル人工皮革は、丈夫さと軽さのバランスがとれた素材です。人工皮革モデルは、すべて6万円台で購入できます。

牛革モデルには、イタリア製牛革を使っており、すべて7万円台です。

名称 税込価格 備考
フィルウエル人工皮革カラードバック 60,000円 最安値
イタリア製牛革カラードバック 70,000円 人気No.1
イタリア製牛革プレミアムカラーセレクト 72,000円 人気No.2
最高値<
フィルウエル人工皮革ナチュラルセレクト 62,000円 人気No.3

女の子人気モデルの値段一覧

続いて女の子の人気モデル、最安値、最高値の一覧です。

人工皮革モデルは、すべて人工皮革モデルとなっていて、価格は5~6万円台です。

名称 税込価格 備考
フィルウエル人工皮革 リーフ 59,000円 最安値
フィルウエル人工皮革クラッシー 59,000円 人気No.1
フィルウエル人工皮革ロイヤルリーフセレクト 62,000円 人気No.2
フィルウエル人工皮革ハートセレクト 62,000円 人気No.3
最高値

他社モデルとの比較

重さと同じように「カバンのフジタ」と「鞄工房山本」と価格の比較をしていきます。

横山鞄 フジタ 山本
45,001~50,000 0 0 1
50,001~55,000 0 2 0
55,001~60,000 2 2 5
60,001~65,000 5 4 0
65,001~70,000 0 6 7
70,001~75,000 2 0 1
75,001~80,000 0 6 2
80,001以上 0 1 5

各ブランドの価格を比較してみると、どのブランドも、主力モデルは6万円台後半となっています。

横山鞄は、コードバンなどの高級素材の扱いが無く、他のブランドに比べて価格の幅は少ないという特徴があります。

ちなみに価格の幅がもっとも大きい鞄工房山本は、最安値が4万円台、最高値は19万円です。

※【価格】選び方のポイント

とにかく予算を抑えたい人や、高級ランドセルを検討している人は、鞄工房山本が候補となります。

登下校時の安全性を重視したい人は、デザインが光るランドセルを扱っているカバンのフジタをチェックしてみてください!

ちなみに横山鞄、カバンのフジタでは持ち手が標準仕様ですが、鞄工房山本ではオプション料金がかかるので、比較する際は注意してください。

では続いて、各ブランドのランドセルを、執筆時点の情報に基づいて以下の項目に分けて比較していきます。

  • 最安値モデル
  • 最高値モデル
  • 男の子人気No.1モデル
  • 女の子人気No.1モデル

最安値モデル

最安値モデル比較

  • フィルウエル人工皮革 リーフ 【横山鞄】
    フィルウエル人工皮革 リーフ
  • ドリームクルー 【フジタ】
    ドリームクルー
  • ピコ 【山本】
    ピコ
※横山鞄の男の子モデルの最安値は60,000円、カバンのフジタの女の子の最安値は55,000円です
※鞄工房山本は男女兼用モデルです
横山鞄 フジタ 山本
モデル フィルウエル人工皮革 リーフ ドリームクルー ピコ
価格 59,000円 55,000円 49,900円
素材 フィルウエル人工皮革 クラリーノエフ 人工皮革
カラー 3色 5色 2色

最安値モデルは、3社とも人工皮革モデルで、鞄工房山本は4万円台、横山鞄とカバンのフジタは5万円台で購入できます。

横山鞄は大マチにさりげなくリーフステッチを施した可愛らしいデザインで、カシメは13種類の中から自由に選ぶことができる女の子向けのモデルです。

カバンのフジタの「ドリームクルー」の本体は、クラリーノエフ使用ですが、背あてにはふっくら天然牛革を使っているため、価格が少し高めです。

画像をよく見てもらえば分かると思いますが、鞄工房山本の「ピコ」には持ち手が付いていません。もし付ける場合はオプション料金がかかり,53,750円になります。

最高値モデル

最高値モデル比較

  • イタリア製牛革カラーセレクト 【横山鞄】
    イタリア製牛革カラーセレクト
  • プレミアム 【フジタ】
    プレミアム
  • オールコードバン 夢こうろ染 【山本】
    オールコードバン 夢こうろ染
※横山鞄の女の子の最高値は62,000円です
※カバンのフジタ、鞄工房山本は男女兼用モデルです
横山鞄 フジタ 山本
モデル イタリア製牛革カラーセレクト プレミアム オールコードバン 夢こうろ染
価格 72,000円 98,000円 190,000円
素材 イタリア製牛革 コードバン コードバン
カラー 3色 2色 2色

最高値モデルを比較してみると、横山鞄は7万円台と最も価格が低いです。横山鞄には、コードバンモデルがないので、イタリア製牛革モデルが最高値モデルとなります。

カバンのフジタと鞄工房山本は、コードバンモデルですが、10万円近い価格の差があります。

カバンのフジタの「プレミアム」はかぶせにコードバンを使用していますが、その他は牛革やアーシックを使っているので、価格が抑えられています。

また、背あてはふっくら天然牛革で背負いやすさにこだわっています。

鞄工房山本の「オールコードバン 夢こうろ染」は、最高級コードバンを、格式ある技法で染め上げたこだわりのランドセルです。

横山鞄 フジタ 山本
かぶせ 牛革 コードバン コードバン
本体 牛革 アーシック(人工皮革) コードバン
背あて
肩ベルト
人工皮革 ふっくら天然牛革 牛革
人工皮革

男の子人気No.1モデル

男の子人気No.1モデル比較

  • イタリア製牛革カラードバック 【横山鞄】
    イタリア製牛革カラードバック
  • トラッドフラッシュ 【フジタ】
    トラッドフラッシュ
  • レイブラック 【山本】
    レイブラック
横山鞄 フジタ 山本
モデル イタリア製牛革カラードバック トラッドスフラッシュ レイブラック
価格 70,000円 79,800円 69,900円
素材 イタリア製牛革 牛革 牛革
カラー 2色 1色 6色

男の子人気No.1モデルを比較してみると、鞄工房山本が6万円台、横山鞄とカバンのフジタは7万円台となっています。

どのブランドも素材は牛革なのですが、価格には少し差があります。

カバンのフジタの「トラッドフラッシュ」は、ツバサモチーフが光るランドセルとして、安全性とデザイン性の両面を兼ね備えているため、他の2ブランドと比べると価格が高めです。

そして、カラーバリエーションはダークグレー1色ですが、落ち着いた色合いが魅力的です。

鞄工房山本は、本体カラーの黒が映えるアクセントカラーのバリエーションが豊富です。

横山鞄は背あてやベルト裏まですべて黒色で、クールでスタイリッシュなデザインです。

女の子人気No.1モデル

女の子人気No.1モデル比較

  • フィルウエル人工皮革 クラッシー 【横山鞄】
    フィルウエル人工皮革 クラッシー
  • プティハートミルキードリーム 【フジタ】
    プティハートミルキードリーム
  • ラフィーネ 【山本】
    ラフィーネ
横山鞄 フジタ 山本
モデル フィルウエル人工皮革 クラッシー プティハートミルキードリーム ラフィーネ
価格 59,000円 79,800円 69,900円
素材 フィルウエル人工皮革 牛革 牛革
カラー 3色 4色 6色

女の子人気No.1モデルは、男の子とは違い素材に差があります。横山鞄は、軽くて背負いやすい人工皮革モデル、カバンのフジタと鞄工房山本は牛革モデルとなっています。

価格は横山鞄が5万円台で最も安く、鞄工房山本は6万円台、カバンのフジタは7万円台となっています。

好みにもよりますが、デザインでランドセルを選ぶなら、刺繍と背中のカラーが可愛らしい横山鞄、サイドの蝶々のモチーフが光るカバンのフジタが候補となりそうです。

横山鞄のサイズと色、モデル数一覧

ここからは横山鞄のサイズや色、モデル数をまとめていきます。それぞれ気になる項目をチェックして、ランドセル選びの参考にしてみてください。

横山鞄の大きさは?A4対応はどうなの?

横山鞄のランドセルは、すべてA4フラットファイル対応で、基本的に内寸と外寸は以下で統一されています。

【内寸】

  • 横:23.5㎝
  • 縦(高さ):31㎝
  • マチ幅:13㎝

【外寸】

  • 横:26.5㎝
  • 縦(高さ):36㎝
  • マチ幅:22㎝

内寸の横幅が23.5㎝で、A4フラットファイルが入るサイズになっています。また、マチ幅が13㎝と、2段目ポケットは4㎝という大容量なので、教科書もたっぷり収納することができます。

横山鞄サイズ

他社との対比

サイズについても重さや価格と同様に、「カバンのフジタ」と「鞄工房山本」と比較してみました。どのブランドもA4フラットファイル対応サイズとなっています。

内寸

単位は先ほど同様に㎝となります。

横山鞄 フジタ 山本
23.5 23.5 23.3
31 31.5 30.5
マチ幅
奥行
13 12.5 12
外寸
横山鞄 フジタ 山本
26.5 25 25.8
36 33 35
マチ幅
奥行
22 13 21

※【サイズ】選び方のポイント

各ブランドを比較してみると、どのブランドもA4フラットファイル対応サイズで、大きな差はありません。

横山鞄は 内寸のマチ幅が13cmと大きいので、大容量が入るランドセルです。

カバンのフジタのランドセルはキューブ型で、他のブランドと比較すると外寸の奥行きがとても小さくなっています。コンパクトなランドセルが良い人におすすめです。

横山鞄で取り扱っている色一覧

横山鞄で取り扱っているカラーを一覧にしてみました。

気になるカラーがある場合は、公式サイトを見てみてください。

男の子向けカラー

横山鞄男の子カラー

系統 カラー
ブラック
ブルー 青、濃紺
グリーン 深緑、グリーン
ブラウン キャメル

女の子向けカラー

横山鞄女の子カラー

系統 カラー
ピンク キュートピンク、ビビットピンク、フェアリーピンク
パープル ラベンダー、アイリス
ブルー 水色
グリーン グリーン
ブラウン キャメル、ベージュ

横山鞄のモデル数を比較

横山鞄のモデル数を性別、素材別に分けて一覧にしました。

カバンのフジタと鞄工房山本も、同様に表にまとめてみたので比較してみてください。

横山鞄 フジタ 山本
男の子 4 9 7
女の子 4 8 9
男女兼用 1 4 5
人工皮革 7 8 6
牛革 2 12 10
コードバン 0 1 5

※【モデル数】比較のポイント

コードバンランドセルを検討する場合は、カバンのフジタ、鞄工房山本が候補となります。

横山鞄は他2ブランドに比べてモデル数が少ないですが、かぶせの金具を選択でき、ちょっとしたおしゃれができます。

3ブランドともに人工皮革、牛革に関してはバランスよくラインナップされているので、好みのデザインやカラーでランドセルを選んでみてください!

横山鞄のランドセル一覧

横山鞄では以下の通常モデルに加えて、アウトレットランドセルも販売しています。数に限りがあるので、安くランドセルを購入したい人は、早めにチェックしておきましょう!

※重さに関しては多少前後するので目安にしてください
※カラーによって素材が異なるモデルがあります

男の子のランドセル一覧
名称 税込価格 重さ 素材
K1フィルウエル人工皮革 カラードバックライト 60,000円 1,280g 人工皮革
NEW!!
M3フィルウェル人工皮革カラーセレクト
62,000円 1,200g 人工皮革
F1イタリア製牛革 カラードバック 70,000円 1,480g 牛革
NEW!!
I3イタリア製牛革カラーセレクト
72,000円 1,430g 牛革

女の子ランドセル
名称 税込価格 重さ 素材
NEW!!
M5フィルウェル人工皮革ハートセレクト
62,000円 1,200g 人工皮革
NEW!!
M6フィルウェル人工皮革ロイヤルリーフ
62,000円 1,200g 人工皮革
NEW!!
N7フィルウエル人工皮革リーフ
59,000円 1,280g 人工皮革
NEW!!
N8フィルウエル人工皮革クラッシー
59,000円 1,280g 人工皮革

男女兼用ランドセル一覧
名称 税込価格 重さ カラー
NEW!!
M4フィルウェル人工皮革ナチュラルセレクト
62,000円 1,200g 人工皮革

カタログ、展示会、店舗の一覧

岐阜の工房でランドセル作りを行っている横山鞄ですが、2024年度の展示会は今のところ未定です。

足を運ぶのが難しい人は、カタログと一緒に郵送される生地見本を参考に、ランドセルを選んでみてください。

カタログ情報

横山鞄ではカタログの他、男女別に生地見本も無料で郵送してくれます。

【男の子用生地見本セット】

  • イタリア製牛革
  • フィルウェル人工皮革
  • 付属生地色

【女の子用生地見本セット】

  • フィルウェル人工皮革
  • 付属生地色

なお、生地見本は数量限定となっているため、早めに申し込んでおきましょう。

これから取り寄せる人は、「横山鞄のカタログ」ページをチェックしてみてください。

なお、横山鞄と他のブランドを比較したい人は、各メーカーのカタログ申し込み先を一覧にしてまとめている「カタログ資料請求」ページをチェックしてみてください!

カタログ資料請求ページはこちら

展示会情報

2024年度の横山鞄の展示会は、今のところ未定です。情報が分かり次第、内容を更新します。

※こちらのページで【2024年】ランドセル展示会一覧をまとめています

店舗(ショールーム)情報

住所 岐阜県岐阜市元町5-15
TEL 058-263-2288
(フリーダイアル 0120-02-4580)
FAX 058-263-9442
定休日 無休
営業時間 10:00~18:00

営業時間や定休日は急きょ変更になったり、来店予約が必要となったりする場合があるので、公式サイトの最新情報を確認した上で、足を運ぶようにしてください。

横山鞄に関するよくある質問

ここからは、横山鞄に関するよくある質問をまとめるので、気になるところがあればチェックしてみてください。

アウトレットセールや型落ちモデルはどこで買える?

横山鞄では、公式サイトでアウトレットランドセルを販売しています。2023年2月時点で販売されている2022年度のアウトレットランドセルで、29,000円~49,000円です。

なお、1月にオンラインでのアウトレット品の販売を開始すること多くなっています。

その他のセールに関しては、こちらのページでも情報を更新しています。他ブランドのセール情報も紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください!

ランドセルのアウトレット情報はこちら

ランドセルが壊れた時の修理はどうする?

横山鞄のランドセルは、6年間無料修理保証付きです。保証期間内の破損なら、友達同士のいたずらなどでも、理由を問わずに無料修理してくれます。

修理の対応は、以下の4パターンあります。

自宅での部品交換 自宅で直せる程度の場合、部品を郵送してもらう
持ち込み修理 営業店舗に持ち込んで修理してもらう
預かり修理 持ち込み修理で修理できない場合、預かりで対応
宅配修理 来店できない場合、宅配でも対応可能

預かり修理や宅配修理の場合は、代替ランドセルも貸し出してくれるので安心です。

ただし、破損とは機能や使用に問題があるケースになるので、傷・汚れ・落書きなどは対象外です。

購入に失敗した?ランドセルが届かない場合

横山鞄の公式サイトで注文した場合、原則1週間以内の発送になります。

商品ページに記載されている在庫状況が「在庫有」となっているのに届かない場合は、横山鞄へ問い合わせてみてください。

また、公式サイトで注文後、1週間以内に入金がないとキャンセルになるケースもあるので、忘れずに期限内に入金しましょう。

まとめ

横山鞄のランドセルは、30年以上の試行錯誤を重ねて丈夫さと使いやすさを追及したランドセルです。

肩ベルトを調整できて体にフィットしやすいなど、子供の体への負担を軽くする工夫がされています。

また、選べるカシメやイニシャル刻印など、無料のサービスも行っているので、オリジナリティのあるランドセルを探している人にもおすすめです。

横山鞄の公式サイトはこちら