ディーゼルのランドセル展示会スケジュール|開催日程

2026年最新版 ディーゼル(DIESEL)ランドセルの口コミ・人気モデル・価格比較と選び方

、[PR]

ディーゼルの展示会詳細はこちら

イタリア発のファッションブランド「DIESEL(ディーゼル)」が手がけるランドセルは、個性を大切にしたスタイリッシュなデザインが魅力。

アパレルブランドならではのモノグラム柄やブラック×レッドの配色など、他とはひと味違うラインナップが注目を集めています。

2026年も全国各地でDIESELランドセルの展示会が開催予定。

限定モデルの先行展示や実物の試着、スタッフへの直接相談ができる貴重な機会です。

本記事では、2026年の展示会日程・開催地・参加方法はもちろん、展示される注目モデルや、展示会に行けない方向けのカタログ活用術まで、ランドセル選びに役立つ情報をわかりやすく解説します。

DIESELランドセルの展示会が人気の理由

ファッション性と実用性を兼ね備えたデザイン

DIESELのランドセルは、大胆なカラーリングとシンプルなロゴ使いが特徴。ファッション性だけでなく、軽さ・耐久性・収納力などランドセルとしての基本性能も高く評価されています。

実用性と個性を両立させたい家族から、年々支持を集めています。

百貨店・直営店舗でも注目される限定モデル

展示会では、通常販売されていない直営店限定モデルや先行公開の新作が見られることも。

「他の子とかぶらないランドセルが欲しい」「先行モデルをいち早く見たい」という方にとっては、展示会が絶好のチャンスです。

他ブランドと一線を画すスタイル重視派に支持

スポーティすぎず、かわいすぎず、“シンプルでかっこいい”スタイルを求める家庭にDIESELは非常に人気です。

とくに高学年になっても飽きが来ないデザイン性に魅力を感じて選ばれる方が増えています。

展示会で体験できること

実物を試着してサイズ感や質感をチェック

オンラインやカタログではわかりにくい、質感・背あてのクッション性・ファスナーの開けやすさなども、展示会でなら実物を触ってじっくり確認できます。

子ども自身が実際に背負ってサイズ感や重量を体感できるため、親子で納得したランドセル選びが可能になります。

限定カラーや直営モデルの先行展示もあり

展示会では、カタログ未掲載の限定カラーや、直営モデルの先行展示が実施される場合があります。

「誰ともかぶらないランドセルを探している」方には、ぜひチェックしておきたいポイントです。

在庫・納期・購入時期について直接相談できる

人気モデルや限定デザインは、早い段階で完売してしまうことも。

展示会では、スタッフに直接在庫状況や納期・おすすめの購入タイミングを相談できるので、購入の計画が立てやすくなります。

2026年 DIESELランドセル展示会スケジュール

開催エリア・日程一覧(合同展示会)

DIESELを含む一部の人気ブランドは、「シフォン合同ランドセル展示会」にて全国各地に出展予定です。

近くの会場で、DIESELの限定モデルを直接試せる貴重な機会となっています。

  • 4/5(土)、6(日):東京
  • 4/13(日):神戸
  • 4/19(土)、20(日):札幌
  • 4/26(土)、27(日):北九州
  • 4/29(祝):新潟
  • 5/3(土):長岡
  • 5/4(日)、5(祝)、6(祝):横浜
  • 5/11(日):香川
  • 5/18(日):広島
  • 5/24(土)、25(日):大阪
  • 5/31(土):静岡
  • 6/1(日):名古屋
  • 6/8(日):千葉
  • 6/15(日):仙台
  • 6/21(土)、22(日):福岡

予約の必要性と参加方法

合同ランドセル展示会は予約優先制となっており、混雑時は事前予約者から優先的に案内されます。

希望の日時でスムーズに参加するためにも、早めのオンライン予約をおすすめします。

予約完了後は、受付完了メールの確認会場ごとのアクセス情報も事前にチェックしておくと安心です。

DIESELランドセル展示会の予約ページはこちら

展示予定の注目モデル

モノグラムモデル|DIESELらしい個性派デザイン

DIESELのロゴが全体に配されたモノグラム柄モデルは、ブランドの世界観を象徴する定番デザイン。

ブラック×シルバーのシックな配色は、シンプルながら高級感があり、年齢を問わず長く使えるランドセルとして人気を集めています。

ブラック&レッドエディション|直営限定カラーに注目

展示会では、直営店限定モデルや展示会先行公開の新色が登場する可能性も。

中でも、ブラックベースにレッドラインをあしらったモデルは、DIESELらしさが光る一品として注目されています。

数量限定・期間限定の場合もあるため、展示会での現地チェックがマストです。

展示会に行けない方へ|カタログ請求でじっくり比較

カタログ請求で最新ラインナップをチェック

「会場が遠い」「日程が合わない」という方もご安心ください。

DIESELを含む人気ブランドの最新ランドセル情報をまとめた無料カタログを、自宅から簡単に請求できます。

カタログには、各モデルのカラー展開・スペック比較・限定情報なども掲載されており、展示会に行けない方の強い味方です。

他ブランドとの比較にも便利

カタログ請求では、DIESELだけでなくマリークヮント・ポール&ジョー・グリローズなど他ブランドの資料もまとめて取り寄せ可能。

デザイン・価格・機能性を一覧で比較でき、後悔しないランドセル選びに役立ちます。

カタログを無料で取り寄せる

まとめ|限定モデルを確実にチェックするなら展示会参加を

DIESELのランドセルは、スタイル重視の家族から高い人気を誇る個性派ブランド。

展示会では、実物を試着し、限定モデルや新作を誰よりも早くチェックすることができます。

また、在庫状況や納期などをスタッフに直接相談できるのも展示会の大きなメリット。

ぜひこの機会にお近くの会場で、子どもにぴったりのDIESELランドセルを見つけてください。

DIESEL展示会の参加予約はこちら

展示会に行けない方はこちら|無料カタログ請求


監修者 長谷川弘幸(イラスト)
監修者
長谷川 弘幸
ランドセルの通知表編集部の監修者。2012年からランドセル業界の取材・記事監修を担当。
展示会レポート、ブランドインタビュー、購入レビュー等実績多数。