ララちゃんのオーダーメイドランドセル|200億通りの組み合わせとセミオーダー

ララちゃんオーダーメイドランドセル(2026年度モデル)

、[PR]

創業70年以上のランドセル専門メーカー「ララちゃん(羅羅屋)」は、オーダーメイドランドセルの先駆け的存在として人気を集めています。

最大の魅力は、200億通り以上の自由な組み合わせから世界にひとつだけのランドセルを作れること。

さらに、手軽にカスタマイズできるセミオーダー「コスモレインボー」も展開しており、予算やこだわりに合わせて選べます。

この記事では、ララちゃんのオーダーメイドランドセルの特徴や価格・重量・納期の詳細、シミュレーション体験の流れまで詳しく解説します。

ララちゃんのオーダーメイドとは?

200億通り以上の自由な組み合わせ

ララちゃんのオーダーメイドは、本体色・フチ・ステッチ・ふた裏・ポケット・金具・背あてなど、合計11項目を自由にカスタマイズ可能。

組み合わせは200億通り以上にもなり、兄弟姉妹や友達とまったく同じデザインになることはほとんどありません。

個性を大切にしたい家庭に選ばれる理由です。

選べる11項目とカスタマイズの魅力

選べる項目は、色や素材だけでなく、ネーム刺しゅうマジかるベルト(肩ベルト)の有無など機能面も含まれます。

見た目のデザインだけでなく、背負いやすさや使いやすさにも配慮できる点がオーダーメイドの大きなメリットです。親子で一緒にカスタマイズすれば、ランドセル選びそのものが楽しい思い出になります。

価格・重量・サイズの詳細

オーダーメイド(フルオーダー)の仕様

価格:69,300円~(通常84,700円)
重量:約1,280g前後
サイズ:大マチ内寸 高さ32.0×幅23.5×奥行12.5cm(A4フラットファイル対応)

素材は耐久性に優れた「ベルビオ・5」を採用。デザインの自由度と品質を両立しているのが特徴です。

セミオーダー「コスモレインボー」の仕様

価格:66,000円~(通常79,200円)
重量:約1,280g前後
サイズ:大マチ内寸 高さ32.0×幅23.5×奥行12.5cm、小マチ高さ25.0×幅23.5×奥行5.0cm

セミオーダーでは、本体×糸の色、ふた裏デザイン、中マチのカラー、金具の色などを選択可能。

フルオーダーよりも選択肢は少ないものの、十分に個性を表現でき、価格を抑えつつオリジナル要素を取り入れたい家庭に人気です。

既製品モデルとの違い

既製品モデルはデザインやカラーが固定されており、価格も比較的リーズナブルです。

一方、オーダーメイドやセミオーダーは自分好みに細部まで作り込める特別感が魅力。

価格は上がりますが、6年間愛着を持って使える満足度の高さから、購入する家庭が年々増えています。

納期スケジュールと注文の流れ

フルオーダーの納期目安

ララちゃんのフルオーダーは、注文時期によりお届け時期が変わります。

目安としては、年内~翌年3月中旬までの間で設定されており、公式ページで詳細なスケジュールが公開されています。

セミオーダーの受注期間とお届け日

セミオーダー「コスモレインボー」は受注期間が決まっており、注文時期によってお届け日が異なります。

例えば、

  • 1/17~6/2の注文 → 10月下旬お届け
  • 6/3~9/30の注文 → 2月下旬お届け
  • 10/1~12/1の注文 → 翌年3月中旬お届け

といったスケジュールが公式に明記されています。

早期注文のメリット

オーダーメイド・セミオーダーは人気の組み合わせやカラーが早期に完売する場合があります。

年長の春~初夏に注文を済ませておくと、希望通りのデザインを選びやすく、納品も安心です。

まずは公式3Dシミュレーションでイメージを確認し、早めに検討を始めるのがおすすめです。

シミュレーション体験と展示会情報

公式3Dシミュレーションの使い方

ララちゃんの公式サイトでは、3Dシミュレーションを使って自由にカスタマイズが可能です。

本体やステッチの色を変更すると、リアルタイムで画面上のランドセルが変化し、完成イメージを360度から確認できます。

子どもと一緒に操作しながら理想の組み合わせを試せるため、購入前の不安を解消できます。

展示会・直営店での実物チェック

画面上だけでは伝わりにくい革の質感や色合いは、展示会や直営店で実際に手に取って確認するのがおすすめです。

ランドセルの背負いやすさや軽さ、細部の仕上がりを体感することで、安心してオーダーに進めます。

展示会情報は毎年春から夏にかけて公開されるので、最新の開催地や日程をチェックしておきましょう。

口コミや評判からわかる実際の満足度

デザインの自由度に関する声

利用者からは「200億通りの中から子どもが自分で色を選べた」「兄弟それぞれに違うデザインで作れた」といった口コミが目立ちます。

特に世界にひとつだけのオリジナルランドセルを作れる点は、既製品にはない満足感として高く評価されています。

重量や背負いやすさに関する声

重量は約1,280gと平均的ですが、「しっかりした作りで安心感がある」「肩ベルトが柔らかく背中にフィットする」といった声が多く寄せられています。

軽さよりも耐久性やデザイン性を重視する家庭に適しているといえます。

マイナス面に関する口コミ

「セミオーダーとフルオーダーの違いが分かりづらかった」「人気カラーは早めに完売して選べなかった」という意見が一部あります。

また、ステッチや刺しゅうを盛り込むと納期が半年~1年近くになるケースがあり、急いでいる家庭には不向きとの声も。

早期申込み在庫・納期の事前確認が安心です。

まとめ|ララちゃんのオーダーメイドで個性を活かしたランドセルを

ララちゃんのオーダーメイドランドセルは、200億通り以上の自由な組み合わせと、価格69,300円~というコストパフォーマンスが魅力。

より手軽に選べるセミオーダー「コスモレインボー」もあり、家庭の予算やこだわりに合わせて選択できます。

納期は3~6ヶ月程度で、注文時期によってお届け日が異なるため、早めの注文が安心。

まずは公式シミュレーションで理想のデザインを試し、気になる方は展示会や直営店で実物を確認してみましょう。

世界にひとつだけのランドセルを手に入れて、6年間の学校生活を特別なものにしてください。


監修者 長谷川弘幸(イラスト)
監修者
長谷川 弘幸
ランドセルの通知表編集部の監修者。2012年からランドセル業界の取材・記事監修を担当。
展示会レポート、ブランドインタビュー、購入レビュー等実績多数。