珍しい色のランドセルだといじめにあう?失敗しないためのコツ

珍しい色のランドセルだといじめにあう?

※注目!大手「セイバン」のアウトレットセール

セイバンでお得なアウトレットセールが展開されています。
最大50%オフで、6年保証付きで品質もバッチリ。

人気モデルは、例年早くに完売となるので、早めにチェックしておきましょう!

セイバンのアウトレットセールはこちら

ランドセルのカラーは黒と赤のみだった昔と異なり、今では選択肢がとても豊富で、珍しい色だといじめにあうのでは?と心配するお父さんお母さんもいるかと思います。

この記事では、ランドセルの通知表が独自に行ったアンケート結果を元に、男の子女の子のカラーの割合を紹介しつつ、どんな色を選べばいいのかアドバイスしていきます。

よくある質問のブロックでは、「ランドセルの色が原因でのいじめはあるのか?」についてもまとめているので、ぜひ参考にしてもらえばと思います。

ランドセルは何色を選べば良いのか?

ランドセルの色選びに迷っている人は、他の人がどんなカラーを購入しているのか参考にしてもらえばと思います。

ここでは、ランドセルを購入予定の人に実施したアンケート結果をもとに、男の子と女の子それぞれのどんな色を検討しているのか紹介します。

男の子のカラー割合

2023年度男の子ランドセルカラーアンケート結果

「何色のランドセルを購入予定ですか」という質問に対して、上位を占めたのは黒と紺でした。続いて青や茶の順となっています。

黒や紺は、以前から男の子向けランドセルの定番カラーで、毎年の購入する人が多いカラーでもあります。

しかし、最近のトレンドでは単色ではなく、黒×青色ステッチ、黒×赤色ステッチなどのコンビネーションカラーを選ぶ人が増えています。

各ブランドのランキング上位を見ても、ほとんどが「黒x青(マリンとも言います)」の組み合わせになっています。

男の子のランキングについては、こちらのページで詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

男の子のランドセルランキングはこちら

女の子のカラー割合

2023年度女の子ランドセルカラーアンケート結果

「何色のランドセルを購入予定ですか」という質問に対して、上位を占めたのは赤、紫、桃でした。

やはり定番カラーである赤や桃色のランドセルの人気が根強く、多くの人が選んでいることがわかります。

紫色も人気で、一時は定番カラーを抑えてトップに立つほどでした。特に近年ではくすみカラーがトレンドになっているので、スモーキー系の紫色のランドセルが増えてきています。

女の子についても、こちらのランキングページで詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

女の子のランドセルランキングはこちら

ランドセルで使われているカラーの一覧

ランドセルで使われている色とおすすめのブランドをまとめたので、ランドセル選びの参考にしてもらえばと思います。

カラー 扱いブランド
セイバン、フィットちゃん、カバンのフジタ、萬勇鞄、池田屋など
萬勇鞄、鞄工房山本、羽倉、池田屋など
セイバン、カバンのフジタ、鞄工房山本、フィットちゃんなど
セイバン、萬勇鞄、鞄工房山本、羽倉など
セイバン、フジタ、羽倉、池田屋、モギカバンなど
こげ茶 セイバン、フィットちゃん、フジタなど
金、銀 萬勇鞄、フィットちゃん、小田急など
フジタ、フィットちゃん、池田屋、黒川鞄など
萬勇鞄、黒川鞄、池田屋、セイバン、フジタなど
セイバン、フィットちゃん、フジタ、萬勇鞄、鞄工房山本など
フィットちゃん、イオン、シブヤ文房具、ナルミヤ、スドウなど

特徴的な色を選ぶときのポイント

最近のランドセルの色はとても豊富なので、子どもが少し変わった色を選ぶときもあると思います。ここでは、特徴的な色を選ぶときのポイントや注意点を解説します。

男女共用で使えるキャメル色

セイバンホマレアンティークコードバン

※画像モデル:セイバン「ホマレアンティークコードバン」

キャメル色はジェンダーレスカラーで、男の子でも女の子でも使用できます。ラベンダーやライトグリーンなどのパステル調に比べると落ち着いた色合いなので、大きな失敗は少ないでしょう。

ただし、薄色のキャメルは比較的、汚れが目立ちやすい点に注意が必要です。

子どもが外で元気いっぱいに遊ぶことを考えると、汚れがつきにくく落としやすい人工皮革や、汚れにくい加工を施した天然皮革などの素材をおすすめします。

男の子向けのゴールドやシルバー

フィットちゃんハンサムボーイDX(安ピカッ)

※画像モデル:フィットちゃん「ハンサムボーイDX(安ピカッ)」

ゴールドやシルバーのランドセルはここ数年、男の子を中心に購入者が増えています。魅力的な色ですが定番カラーの黒や紺と比べると個性が強いため、親としては躊躇してしまうかも知れません。

ゴールドやシルバーを選ぶ際の注意点は、以下2つです。

  • 無難なデザインを選ぶ
  • 大切に使うことを子どもと約束する

ランドセル選びでは、カラーだけでなくデザインも重要なポイントになります。個性的なデザインだと、低学年を過ぎたら飽きてしまうこともあるでしょう。

最近は黒×ゴールドまたはシルバーなど、無難なカラーとのコンビカラーもあるので、そのようなモデルを選ぶことも選択肢の一つです。

また、「卒業までに大切に使おうね」と子どもとしっかり約束しておくと、途中で飽きてしまう可能性も少なくなります。

女の子向けのグリーンやホワイト

セイバンモデルロイヤルトゥインクル

※画像モデル:セイバン「スゴ軽スパークルフラワー」

最近はグリーンやホワイトを好む女の子も増えています。グリーンは、デザインが派手過ぎると服装と合わせにくくなる点に注意が必要です。

また、同じグリーンでも上品で落ち着いたモスグリーン、愛らしく活発なパールグリーンなど色合いによって印象が変わります。

グリーンを選ぶ時は、デザインとカラーを総合的に見て判断してみてください。

ホワイトは上品・ピュアなどのイメージがあり、可愛らしい女の子にぴったりのカラーですが、汚れが目立ちやすい点に注意が必要です。

また、グリーンと同じように、派手なデザインだと高学年になると使いにくくなるかも知れません。

ホワイトと言ってもブランドによって色合いやデザインが大きく異なるので、各ブランドをじっくり比較してみてください。

最近は光るタイプのランドセルも登場

プティハート

※画像モデル:カバンのフジタ「プティハート」

最近は色々なランドセルが発売されていますが、光るタイプのランドセルが注目を集めています。

光るランドセルには、暗闇で光る反射材が子どもの安全を守る役割がありますが、オシャレなデザインにこだわったモデルもたくさん出ています。

工房系のカバンのフジタでは、女の子向けにサイドのリボンのデザインがかわいい光るランドセル、男の子向けには同じく虹のデザインがかっこいい光るランドセルがあります。

光るランドセルについては、こちらのページでまとめているので、気になる人はぜひチェックしてみてください!

いじめの疑いがある場合どこに相談すればいい?

ランドセルの色が原因でいじめにあうことはほとんどありませんが、全くないとも言い切ることもできません。

もしいじめの疑いがあるならば、文部科学省のホームページに記載してある「24時間子供SOSダイヤル」を利用してみてください。

24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310

上記にダイヤルすると、原則として電話をかけた所在地の教育委員会の相談機関に繋がるようになっています。

その他、SNSなどさまざまなところで相談にのってもらえるので、こちらの相談窓口一覧を参考にしてもらえばと思います。

ちなみに、ランドセルの色やデザインがいじめの原因かも?と心配になる場合の対策はこちらです。

  • ランドセルカバーを利用する
  • 型落ちモデルに買い替える

最近では、ランドセルカバーもいろいろな種類があり、つけることでガラッと雰囲気を変えることができます。

なおランドセルカバーで対応し切れない場合は、残念ながら買い替えるという考えも必要で、予算を抑えたい場合は、型落ちモデルを狙うという方法があります。

型落ちモデルが購入できるランドセルのアウトレットセールは、ブランドによって開催時期が異なるので、検討している人は、最新情報をチェックしてみてください。

色に関するよくある質問

ここからは、ランドセルの色に関するよくある質問について解説します。

ランドセルの色やデザインは後悔する先輩パパやママがとても多いので、事前に対処法についても考えておくことが大切です。

高学年になって色を後悔した場合はどうすればいい?

小学校の6年間で、子どもの心と体は大きく成長します。購入時にお気に入りだった色でも、成長とともに好きでなくなる場合もあるでしょう。

その場合の対処法は、以下2つです。

  • ランドセルカバーを利用する
  • 型落ちモデルに買い替える

ランドセルカバーは、雨や風、汚れなどからランドセルを守ってくれるものですが、子どもが色やデザインに飽きてしまった場合にも利用できます。

また、どうしてもランドセルの色を変更したい場合は、型落ちモデルの購入を検討してみるのも手です。ただし、余計なお金がかかってしまうので、最後の手段として取っておきましょう。

ランドセルのアウトレット情報はこちら

ランドセルの色が原因でのいじめはあるのか?

以前は「ランドセルの色が原因で子どもがいじめにあわないか不安」と言う声がよくありました。しかし、最近ではランドセルのカラーが多様化しているため、このような声はほとんどありません。

ただし、ランドセルの色の傾向は地域や通学予定の小学校によって異なります。心配な場合は一度、通学予定の学校に実際に行ってみることをおすすめします。

注意するべき点は、色よりもデザインです。

特に、小さな女の子向けのキャラクターが付いているランドセルは、高学年になると馬鹿にされてしまう事もあるようです。

ランドセル購入時に話題のキャラクターでも、6年間で流行遅れとなってしまう場合もありますので、カラーよりもデザインに注意しましょう。

派手な色のランドセルは色落ちしないか心配

ランドセルの購入を検討する際、色落ちを心配する声もあります。しかし、どの色を選んでも6年間毎日使っていればいずれ色落ちや汚れが目立ってきます。

気になる場合、人工皮革モデルや汚れにくい加工を施した天然皮革モデルなど、汚れに強いモデルを選びましょう。

また、ランドセルを正しくお手入れすることで、綺麗な状態を長く維持できます。お手入れ方法について知りたい人は、以下のページも参考にしてください。

ランドセルのお手入れについてはこちら

まとめ

ランドセルの色は、子どもにとってランドセル選びの大切なポイントです。好きな色のランドセルを購入できれば、毎日楽しく学校に通えるでしょう。

一方、親としては特徴的な色のランドセルを購入することに不安があるかと思います。

同じ色でも各ブランドではさまざまな色合いやデザインがあるので、色とデザインを比較しながら子どもが気に入るモデルを探してみてください。