【2027年入学】ランドセルカタログ請求ブランド一覧|50音順で探せる

2027年入学向けランドセルカタログまとめ|人気ブランドを比較・取り寄せできる

、[PR]

2027年に小学校へ入学予定の子どもがいる家庭では、ランドセルのカタログ請求が本格化する時期です。

人気ブランドの最新モデルを比較するには、まずはカタログを取り寄せて、デザインや素材・価格帯をじっくり見比べるのが第一歩。

ブランドによっては紙カタログだけでなく、PDF版や革サンプルの送付に対応しているところもあります。

この記事では、2027年入学向けの最新カタログを請求できるランドセルブランドを一覧で紹介。

五十音順で探せる一覧表つきで、気になるブランドの請求方法(紙/PDF/革サンプル)もひと目で分かります。

年中の今から資料を取り寄せておくと、ラン活のスタートがスムーズになるので、ぜひ早めにチェックしておきましょう。

【2027年入学】人気ランドセルブランドのカタログ請求一覧|紙・PDF・革サンプル対応

2027年度入学向けの最新カタログを今すぐ取り寄せできるブランドを一覧で紹介。

年中~年長のラン活に向けて、カタログは最初の情報収集の重要なステップです。まずは気になるブランドの資料を手元に揃えて比較検討していきましょう。

【50音順一覧表】今すぐカタログ請求できるランドセルブランドまとめ

現在カタログ請求が可能なブランドを50音順に並べました。

紙カタログ、PDF、革サンプル付きなど、請求形式もアイコンで一目で分かるようにしています。

なお、人気ブランドのカタログに関しては、別にページを作成してより詳しく解説しているので、あわせて参考にしてみてください。

【人気ブランドカタログ特集】

上記の人気ブランドを一括でチェックしたい方や、早期割引・プレゼント特典の有無を確認したい方は以下のページが便利です。

ランドセルカタログ人気ブランド、特典内容一覧

ア行

横にスライドさせると販売開始予定日がチェックできます。

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
アーティファクト ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
赤ずきんランドセル ▶ 請求 未定
アクタス ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
アタラ ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
イオン ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
生田ランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
イクラボ ▶ 請求 未定
池田地球 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
池田屋 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
市川鞄広 ▶ 請求 未定
イトーヨーカドー ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
宇野カバン ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
UMI ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
エアラン ▶ 閲覧 未定
エルゴランセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
遠鉄百貨店

▶ 請求

▶ 閲覧

未定
大隅カバン店 ▶ 請求 未定
大峽製鞄 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定

カ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
香久山ランドセル ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
カザマランドセル

▶ 請求

▶ 閲覧

▶ 口コミ 未定
鞄工房山本 ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
カバンのフジタ ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ガルソンランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
神田屋ランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
キッズアミ ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
黒川鞄 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
Q-pot. ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
京都ランドセル工房 ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
グリローズ ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
くるピタランドセル

▶ 請求

▶ 閲覧

▶ 口コミ 未定
クロスター ▶ 請求 未定
コクホー ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ごとうじゅうランドセル ▶ 請求 未定
ことゆくラック ▶ 請求 未定
このさき ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
近藤カバン ▶ 請求 未定

サ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
サンポケット ▶ 請求 未定
澤田屋ランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
シブヤランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
新幹線ランドセル ▶ 請求 未定
ずっとランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
スドウ ▶ 請求 未定
セイバン ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ソロウーノ ▶ 請求 未定

タ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
高島屋 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
土屋鞄 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ツバメランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
DIESEL(ディーゼル) ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
天地堂 ▶ 請求 未定
東京屋カバン店 ▶ 請求 未定
戸塚鞄 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定

ナ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
ナガエかばん ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
中村鞄 ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ニトリ ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
ニノニナ(Nino Y Nina) ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ニューランド(NuLAND) ▶ 請求 未定
ノムラ ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定

ハ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
羽倉 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ハネッセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
林カバン店 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
阪急百貨店 ▶ 閲覧 未定
バンビ鞄工房 ▶ 請求 未定
樋口鞄工房 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ひょんちゃんランドセル ▶ 請求 未定
フィットちゃん ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
フェフェ ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ふわりぃ ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
PAUL & JOE(ポールアンドジョー) ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
堀江鞄 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
VONDS ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定

マ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
松山カバン ▶ 請求 未定
MARY QUANT(マリークワント) ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
萬勇鞄 ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
水野鞄店 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
三越伊勢丹 ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
村瀬鞄行 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
モギカバン ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ももちゃんランドセル ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
盛田のランドセル ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
モンベル ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定

ヤ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
ユーアンドアイ ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
横山鞄 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定

ラ行

ブランド名 年中 年長 口コミ 販売状況
ラトリエデュカルターブル ▶ 閲覧 未定
ララちゃん ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定
ピピコロbyらんどせる屋さん ▶ 閲覧 未定
Rikomonランドセル ▶ 閲覧 ▶ 口コミ 未定
リリコ ▶ 請求 ▶ 請求 ▶ 口コミ 未定

カタログを取り寄せるメリットとは?

素材・色・デザインの質感を自宅でゆっくり確認できる

ランドセルのカタログには、本革の質感や刺繍のディテールがしっかり分かるように、写真や説明が丁寧に掲載されています。

ブランドによっては素材サンプル(革の現物)を同封しているところもあり、実際の色味や手触りを自宅で確かめられるのが大きなメリットです。

展示会・店舗の情報も先取りできる

カタログには、今後の展示会スケジュールや、直営店舗・取扱店の案内が記載されている場合が多く、どこで試着できるかが一目で分かります。

特に工房系ブランドでは、完全予約制の展示会や期間限定開催も多いため、早めのカタログ請求が情報収集の第一歩になります。

早期特典・先行予約情報が載っていることも

多くの人気ブランドでは、早期予約キャンペーン数量限定カラーの情報を、カタログや同封チラシで告知しています。

公式サイトに掲載されていない先行案内・非公開モデルなどもあるため、お得にランドセルを選びたい方には必須の資料といえます。

年中から始めるカタログ比較の進め方

まずは気になるブランドを2~3社選んで請求

まずはWebや口コミを参考にしながら、デザインや価格帯、素材の気になるブランドを2~3社選び、カタログを請求しましょう。

気になるモデルがあれば、同時に革サンプルの有無展示会予定も確認しておくと、比較検討がしやすくなります。

届いた資料を家族で見ながら絞り込む

カタログが届いたら、子ども本人の希望や反応を見ながら、家族で話し合って候補を絞っていきましょう。

写真の雰囲気・軽さ・素材・安全性など、気になる点を比較しながら、2〜3モデル程度に絞るのが理想です。

展示会・店舗での試着につなげていく

カタログで目星をつけたら、実際に展示会やショールームでの試着へ。

予約QRコード展示会の案内チラシが同封されていることも多いので、早めに行動することで、人気カラーの在庫確保にもつながります。

試着で納得すれば、その場で予約や購入に進めることも可能です。

カタログ請求のよくある質問

カタログは有料ですか?

ほとんどのブランドでカタログは無料で請求できます。

一部ブランドでは、革サンプルなどの同封や送料がかかる場合もありますが、その際は公式ページに明記されています。

何日くらいで届きますか?

ブランドによって異なりますが、請求から3~7日程度で届くのが一般的です。

土日や祝日を挟むと到着が遅れることもあるため、早めの請求がおすすめです。

電子カタログと紙カタログの違いは?

電子カタログはすぐに閲覧できる手軽さが魅力ですが、印刷物に比べて細部の質感や色合いの確認が難しいこともあります。

紙カタログは大きな写真や質感の伝わりやすさがあり、家族で見ながら相談しやすいメリットがあります。

個人情報はどのように扱われますか?

カタログ請求時に入力する名前・住所などの個人情報は、各ブランドのプライバシーポリシーに基づいて適切に管理されます。

多くのブランドでは、DMやキャンペーン案内に使用される場合があるため、気になる方は事前に確認しましょう。

まとめ|ラン活の第一歩はカタログ請求から

ランドセル選びは情報が多く迷いがちですが、まずはカタログを請求して自宅で比較検討するのが最初の一歩。

本ページの一覧から気になるブランドを見つけて、2027年入学に向けたラン活をスムーズに進めていきましょう。


監修者 長谷川弘幸(イラスト)
監修者
長谷川 弘幸
ランドセルの通知表編集部の監修者。2012年からランドセル業界の取材・記事監修を担当。
展示会レポート、ブランドインタビュー、購入レビュー等実績多数。