「いえらぶ」は2009年からサービスを開始し、2017年で8年の実績を持つ不動産情報ポータルサイトです。
他の一括査定サイトと異なり、あくまでポータルサイト運営の一環として、不動産の一括査定サービスを行っているため、全国の不動産業者とつながりがあり、11,000社以上のネットワークを誇るのがウリです。
- 【目次】いえらぶについて
いえらぶの企業情報とサービス内容
会社名 | 株式会社いえらぶGROUP |
---|---|
サービス名 | いえらぶ |
本社所在地 | 〒163-0220 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル20階 |
電話番号 | 03-6911-3955 |
サービス歴 | 2009年12月開始 |
主な提携業者 | 非公開 |
「いえらぶ」を運営するのは「いえらぶGROUP」。名前の通り、いえらぶの運営などを行うインターネット事業を行っている企業です。
企業創立依頼、不動産関連一本に絞って様々な事業を展開しており、直接不動産売買に関わっているわけではありませんが、その道のプロとよんでも差し支えないノウハウを蓄積しています。
いえらぶの信頼性は?
いえらぶの特筆すべき点は、そのネットワークの広さ。不動産データベースシステム「いえらぶCLOUD」の管理も行っているため、そのデータベースにアクセスする全国の不動産にアクセスできるとしています。
いえらぶでは提携業者などの名前が特に明かされていませんが、これが本当であれば、業界最大級のネットワーク規模を誇ることになります。たくさんの業者に査定をしてもらうことで高く売却ができる可能性が高くなるので、これは利用者からしたら大きなメリットになります。
また、運営歴も8年と一括査定サイトの中でも老舗に入ります。長く運営できていることは信頼性にもつながるので、安心して利用できるでしょう。
いえらぶの売却査定の特徴
他の一括査定サイトに比べ、いえらぶにはどういった特徴があるのか見ていきましょう。
11,000社を超える業界最大級のネットワーク
いえらぶの最大の特徴は、不動産データベース「いえらぶCLOUD」の導入で構築した巨大なネットワークにあります。
一般的な一括査定サイトの提携業者数は500~1,000社程度ですが、いえらぶでは全国1万社を超える不動産業者とのネットワークがあるとのこと。そのすべてに査定を依頼できるとすればこれ以上に心強いことはないでしょう。
不動産売却査定8年の実績
いえらぶのサービス開始は2009年。既に8年以上前から不動産一括査定サイトを運営してきた実績があり、これは十分に老舗と言っていい歴史を持っています。
運営していく中で培った知識や経験はもとより、長くサービスが続いているということ以上に信頼できることはありません。
わかりやすく直感的なサイトデザイン
あまり触れられないことかもしれませんが、利用者にとって一括査定のしやすさ、サイトの扱いやすさというのは非常に重要です。その点、いえらぶは非常に秀逸と言えるでしょう。
公式サイトは入りやすいデザインで、どこに何を入力すればいいかすぐに分かります。また慣れた人であれば60秒ほどで入力が完了する簡易なシステムで、だれでも気軽に査定を依頼することができます。
多種多様な関連サービス
いえらぶでは不動産売却査定の他に、買取や管理会社の比較など、売却以外の査定サービスも行っています。また他にも既に物件を貸している大家さん向けの相談サービスなどもあるのが面白いところ。
売却だけではなく、他の運用を考えている人におすすめです。
いえらぶを利用した人の口コミ評判
埼玉県/40歳/女性
不動産の売却なんて人生に何度もあるものではないので、できるかぎり歴史が古くて信用できるところを、と思って利用することにしました。
一括査定では最大6社に査定をお願いできると聞いていたのですが、4社にしか査定が出せませんでした。ですがそれ以上にすべての業者さんから丁寧な返事ももらい、中でも熱意がありそうな営業さんがいた業者に仲介をお願いすることにしました。
営業さんが言うには「売却価格を相談しながら3ヶ月ぐらいで売る計画を立てています」とのことでしたが、運が良かったのか、1ヶ月ちょっとで内見に来たお客さんを迎えたあとにすぐ売却できました。
契約した業者さんの感じもよく、すぐに売れたので満足です。不満はないのでほぼ満点だと思います。
大阪府/56歳/男性
ちょうど住み替えを検討していて、いえらぶで家を探していた時に不動産の売却査定もやっているという話を聞いたので利用しました。
実はその段階ではまだ新居が決まっていなかったので、すぐに売却をするつもりはなかったのですが、査定した結果、想像以上に高い値をつけてくれる業者さんがいたので、話を聞いてみることに。すると、住み替え先の新居探しも同時進行て手伝ってくれることになりました。
新居がなかなか決まらずにちょっと時間はかかりましたが、新居が決まる前段階で売却をしっかり考えられていたので、そこからは割とスムーズだったと思います。
ちなみにそれまで住んでいたマンションは時間がかかった分、査定額からけっこう値下げする羽目になりましたが、特に後悔はしていません。
東京都/37歳/男性
とある不動産一括査定サイトの比較サイトで、利用者満足度が最も高かったために利用してみました。登録業者が多いというのも選んだ理由の1つです。
ですが、残念ながら自分の持っている物件では6件すらヒットしませんでした。ただ、満足度の高さが選んだ理由ですから、話を聞こうと2件だけですが査定を出しました。
結果的には、かなり時間をかけて相談してくれたY社さんに仲介をお願いして契約を結び、先日4ヶ月ほどかけて不動産を売却できたところです。
取引に別に不満はありませんでしたが、登録業者数の多さをウリにしている割には……、というのが正直な意見です。査定額の比較をしたいなら、他のサイトも参考にしたほうがいいかもしれません。
【地域別】おすすめの不動産査定比較サイト
大都市に住んでいる場合
サイト名 | 特徴 |
---|---|
SUUMO | 日本最大級の不動産サイトなので、大手仲介との関係も強く、都心部の物件を売るのにも活躍。買い手候補をたくさん見つけて、より良い条件の相手に売却するのがベスト。 |
SREリアルティ | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、京都しか使えないのが弱点だが、片手仲介のみを宣言している不動産業者。対象地域なら一番有利な不動産業者。 |
地方に住んでいる場合
サイト名 | 特徴 |
---|---|
SUUMO | 日本最大級の不動産サイトなので、地方にある地元密着の仲介業者まで幅広くカバーしているのが強み。一戸建てや土地の売却にも対応しているので、地方の顧客層にも強い。 |
マンション.navi | 一括査定サイトの中でも老舗のサービスの1つで、大手から中小業者まで幅広くカバー。多数の査定を比較したい場合に活躍。 |