フィアスホームの坪単価と価格、注文住宅の口コミ評判

フィアスホーム

メーカー名 株式会社LIXIL住宅研究所
本社住所 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー
電話番号 03-5626-8674
坪単価 50万~70万円
公式サイト http://www.fiace.jp/ 

フィアスホームの特徴

フィアスホームは大手企業であるLIXILグループのハウスメーカーです。フランチャイズ形式で九州地方をのぞく地域に営業拠点を展開しています。

もともとはブライトホーム、ゴーイングホーム、ワンダーホームという別々の会社だったのですが、合併してフィアスホームとなりました。

2019年11月現在だと、同じくLIXILグループのハウスメーカーでは、アイフルホームやGLホームがあります。

フィアスホームの家には高断熱高気密を実現するオリジナルの断熱パネル「e-パネルl」が使用されており、高断熱高気密のみならず高い耐震性耐久性も実現しています。

また、柱と面を一体化させることによって強い家をつくりだすことができる「モノコック構造」を採用している点も特徴です。

家のデザインはスタイリッシュでスマートなデザインを得意としており、和テイストから洋風の家まで幅広い商品を取り扱っています。

LIXILブランドのハウスメーカー

LIXILブランドのハウスメーカー

※出典:https://www.lixil-jk.co.jp/flat35/default.htm

フィアスホームは建築材料・住宅設備機器業界最大手の企業であるLIXILブランドのフランチャイズ形式の住宅会社です。

フィアスホームではLIXILブランドだからこそのサービスを受けることができ、住宅ローンがお得になる”住宅ローン【フラット35】”を利用することもできます。

もちろん標準仕様のキッチン、バスルーム、トイレなどの設備類もLIXILグループの恩恵を最大限活用しており、価格・選択肢などのバリエーションが豊富です。

また大手のLIXILグループであることから確かな信頼性と技術力を持ち合わせており、高機能の住宅をお客様に提供しています。

高気密高断熱住宅を実現する「eパネル」

高気密高断熱住宅を実現する「eパネル」

※出典:http://www.fiace.jp/build/longlife/safety.htm

フィアスホームの家にはオリジナルの断熱パネル「e‐パネル」が使用されています。

e-パネルとは一般的なグラスウールの約2倍の断熱性を持っている樹脂系の断熱材と、構造用パネルを一体化させたもので、それで建物を囲みこむことで隙間の少ない建物を作り出し、高気密高断熱を実現させています。

また、高層ビルにも採用されている粘性と弾性を持ち合わせた素材である粘弾性体とe-パネルを組み合わせることによって、繰り返しの地震に強い家を作り出すことができ、耐震性耐久性も期待できる構造となっています。

高気密高断熱に絶対的な自信をもつフィアスホームですので、他のハウスメーカーではあまり実施していない「全棟気密測定」をやっています。

こうして全棟で引き渡し前に気密測定をするということは、断熱性能を保証するだけでなく、工事の手抜き防止にも繋がります。

木造軸組み+パネル工法の「モノコック構造」

木造軸組み+パネル工法の「モノコック構造」

※出典:http://www.fiace.jp/build/longlife/safety.htm

フィアスホームの家は木造軸組とパネル工法を組み合わせた「モノコック構造」を採用しています。

モノコック構造とは、柱に床や壁面を壁パネル等の画材で被い構造を一体化させることで、強い力が加わった際に力を分散させることができ、地震や台風に強い家を作り出すことができる構造です。

また、モノコック構造に加え、建物にかかる負担を地面全体に分散する「オリジナルべた基礎」を採用していることから、より地震や台風に強い家づくりができます。

商品の種類

フィアスホームの住宅商品は、他のメーカーに比べ決して多くはありませんが、これも高気密高断熱の家づくりに徹しているからだと思います。

住宅商品の数を多くするということは、それだけ各商品ごとの差別化や性能を保証しなければなりませんので、数を少なくすることで、1つひとつの住宅商品に絶対的な自信を持っているのではないでしょうか。

価格帯としては、規格型住宅の「アリエッタVERDEA」が一番お手頃になっており、世界基準の断熱性能を実現しているアリエッタDSがハイブランドとなります。

その他、狭小地向きの都心型住宅や二世帯住宅などが用意されています。

名称 構造 種類 概要
アリエッタ パネル工法 自由設計 次世代レジリエンス住宅「アリエッタ」
アリエッタDS パネル工法 自由設計 世界基準の断熱性能をもつ家
アリエッタVERDEA パネル工法 規格住宅 パッシブデザインで家族みんなが繋がることができる家で、40プランから選ぶことができる
アリエッタNS パネル工法 自由設計 あらゆる生活スタイルに対応できる自由設計の二世帯住宅
アリエッタ・イクス パネル工法 自由設計 狭小地でも賢く暮らせる都市型向け3階住宅

アリエッタ

アリエッタ

※出典:http://www.fiace.jp/product/default.htm

フィアスホームのスタンダードモデルとなるのが、こちらの「アリエッタ」です。

注目ポイントは、e-パネルを使用した高気密高断熱仕様になっている点です。

公式サイトの実例ページでは、実際にアリエッタを建てた家族の声が掲載されているのですが、前に住んでいた家より広くなったのに、高気密高断熱のおかげで光熱費が安くなったという報告が多くみられます。

またレジエンス仕様にすることで、台風や地震などの有事の際でも、対応できる装備が多く備わっています。

坪単価は55万~60万円ほどになっています。

アリエッタDS

アリエッタDS
※出典:http://www.fiace.jp/product/default.htm

アリエッタの上位バージョンになるのが、こちらの「アリエッタDS」です。

世界基準の断熱性能を誇っており、高気密高断熱住宅としての評価も高いのですが、環境先進国でもあるスイスに学び、エコ住宅としても十分な機能を備えた家になっています。

フィアスホーム自慢の高断熱e-パネルに外断熱を加えたダブル断熱構造、高気密住宅には欠かせない窓サッシには樹脂トリプルガラスを採用しています。

ただし、坪単価の平均は70万円ほどになってしまい、少し高いかなというイメージがあります。

アリエッタ・イクス

アリエッタ・イクス

※出典:http://www.fiace.jp/product/default.htm

アリエッタの特徴でもある高断熱高気密の仕様はそのまま、狭小地の多い都市型住宅として人気なのが、こちらの「アリエッタ・イクス」です。

アリエッタ・イクスの最大の特徴は、敷地の不安が多い都心部でも安心の3階建て構造になっている点です。

もちろん3階建てになっても、フィアスホームの省エネ性能は健在ですので、高気密高断熱でエコな3階建て住宅を建てることができます。

1階部分をビルトインガレージにするケースが多いためか、坪単価の平均は60万~と少し高めになっているようです。

フィアスホームの対応エリア

営業エリアは、都心部よりも少し離れた地方部に多くなっているようです。

北海道・東北 山形県、福島県
甲信越・北陸 山梨県、長野県、福井県
関東 茨城県
中部 愛知県、岐阜県
関西 京都府、兵庫県、滋賀県
中国 広島県、岡山県
四国 愛媛県、徳島県

上記は執筆時点の情報になります。最新の対応エリアは公式サイトにてご確認ください。

フィアスホームの口コミ評判

山形県/40代/男性

フィアスホームさんのモデルルームに行くとすごく寒い日だったにも関わらず暖かい室内に感動し、フィアスホームさんの家を一発で気に入ってしまいました。

その後の説明でフィアスホームさんが推されているeパネルのおかげだったことも理解できたし、とにかく室内が快適な温度だったことに感動しっぱなしでした。

その後、他の住宅会社もしっかり比較吟味し、最終的にフィアスホームさんにお願いすることにしました。

家を建てて実際に住んでからもeパネルのすごさを実感しています。さすが高断熱高気密をうたい文句にしているだけありますね。さらに地震にも強いということで至れり尽くせりです。

広島県/30代/女性

子供が生まれたのをきっかけに家づくりをすることに。その際に友達が紹介してくれたフィアスさんで家を建てることになりました。

初めての家づくりだったのですが、営業の方がとても親切で、図面も私達家族が納得いくまでなんども書き直してくれたり、優柔不断な私が納得いくようなアドバイスをくれたりとお世話になりっぱなしでした。

おかげさまで、アリエッタで家を建てたのですがデザインもスタイリッシュで内装もシンプルで私が求めていたものになりとても満足です。

家が建ち終わった後も定期的に家に不備がないか聞きにきてくれますし、この営業の方が担当になってよかったと心の底から思います。

岐阜県/50代/女性

もう年齢も年齢だし、あまり貯金もないことからローコスト住宅で今の住まいを建てかえる計画をして、3社のハウスメーカーで悩んでいたところ、営業さんの”私共に任せてください”という力強い言葉を信じ、見積価格が1番高かったのですがフィアスホームで家を建てることに決めました。

なのにその数ヶ月後、担当の営業さんが退職。この人の言葉を信じてフィアスホームに決めたのにと残念でしたが、もう契約もしてしまっているし家づくりも進んでいたので次は引き継ぎの方を信じてみようと思いました。

しかし、引き継ぎの方は若いせいか、最初の営業さんと比べると頼りなくなんとも言えない感じで、、、。無事建て替えもおわり、何事もなく住むことはできていますが満足できる家づくりだったかと問われると、途中からはワクワク感より、ハラハラ感がずっと勝っていて、なんとも言えない気持ちだったというのが正直なところです。

茨城県/30代/男性

LIXILグループということで信頼していたが、所詮フランチャイズなんだと思うことが多々あった。

最初に安い金額を提示されたこともあり、この機能でこの金額ならフィアスホームで建てようと決定したのだが、契約した後といったら打ち合わせごとにどんどん値段が上がって行く。

オプションなどを付けると値段が上がっていくことはわかるが、それにしても高い。初期に設定されている設備のランクがだいぶ下なんだろうと思う。地域によって異なるだろうが最初の値段設定が安い場合は気をつけた方がいい。

兵庫県/30代/男性

相続した実家の建て替えでした。 土地が34坪と少し狭く、駐車場を2台取るには3階建てしかないと言われ、アリエッタ・イクスにしました。

3階建てをこれまで数軒建てたことがあるベテランの人が担当になってくれたので、過去の事例や体験談などを交えて、多方面から提案してくれたことで、こちらが想像していた以上に良い間取りの家が完成したと思います。

夏は家の中にいても暑いと感じることはほとんどありませんでした。 これから初めての冬を迎えるので、あれだけ営業の人が推していたダブル断熱がどれだけすごいのか今から楽しみです。

愛知県/30代/女性

主人の友人がフィアスホームを強く薦めてきて、アレレと思う間もないほど早く契約させられそうになってました。

でも、インターネットで破産したとか、倒産したという口コミを見つけ、その後詳しく調べてみたら同じような口コミが何件も・・・・これはマズイと思い、すぐに主人に報告しました。

結果、今回は契約まで行くことはなく、なんとか回避できました。 口コミだからどこまで信用していいのか不明な点は多々ありますけど、やっぱりそういう書き込みを見ると不安な気持ちになってしまいますよね。

長野県/30代/女性

寒い地域なのでフィアスホームのW断熱に魅力を感じました。

我が家の希望は、第一に暖かい家だったんです。もちろん他にも一条工務店とか、セキスイハイムとか断熱性能に定評がある家もみたけど、恥ずかしい話お金の問題で無理でした。

でもフィアスホームは、高断熱なのに価格もそんなに高くなく、わたしたちでも何とか手が届く範囲だったんです。

住みはじめて3年になろうとしてますけど、贔屓目にみてもお値段以上の住宅だなって思います。 前に住んでいた家より格段に暖かいし、なにより光熱費が予想以上に下がったのが嬉しい誤算でした。

あと営業さんが、太陽光発電システムを付けるか迷っているとき、資金の問題もあるし無理して付ける必要はないと思いますよ!とアドバイスしてくれたんです。

実際、光熱費をかなり抑えることができているので、高いお金を払って太陽光発電を設置しなくて良かったなと思っています。

口コミ投稿はこちらから