三菱地所ホームの設立は1984年で、創業35年を超える老舗のハウスメーカーです。
もともと三菱地所の住宅部門だったのが、独立する形でスタートしているので、35年よりも長い歴史があります。
この記事では、
- 三菱地所ホームの坪単価はいくらなのか?
- 三菱地所ホームで人気の住宅は?
- 三菱地所ホームで家を建てた人の評判はどうなのか?
という点についてまとめていきます。
注目の住宅は、2020年9月に新登場した世界初となる「Flat Mass Timber(フラットマスティンバー)構法」を採用した「ROBRA(ロブラ)」です。
三菱地所ホームの坪単価・工法・耐震性
メーカー名 | 三菱地所ホーム株式会社 |
---|---|
本社住所 | 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館 |
設立 | 1984年7月2日 |
電話番号 | 03-6887-8200 |
代表者 | 加藤 博文 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 459名 |
宅地建物取引業免許 | 国土交通大臣(9)第3343号 |
坪単価 | 65~90万円程度 |
工法 | 木造:ツーバイネクスト構法 木造&鉄骨:Flat Mass Timber構法 |
耐震 | ★★★★☆ |
省エネ | ★★★★☆ |
保証アフターサービス | ★★★☆☆ |
実績 | ★★★☆☆ |
対応エリア | ★★☆☆☆ |
住宅の種類 | ★★☆☆☆ |
オリコン満足度ランキング | 木造部門9位(2020年度) |
公式サイト | https://www.mitsubishi-home.com/ |
※★評価は技術やサービス内容を元に当サイト独自判断しています
坪単価
三菱地所ホームの平均販売価格については、住宅産業新聞等でも公表されていません。
そこで実際に三菱地所ホームで建てた人のブログや口コミをみると、坪単価の平均は企画型で65万円、オリジナル注文住宅で90万円ほどになるようです。
では実際に三菱地所ホームで家を建てる場合、どのくらいの予算が必要なのか目安となる金額を表にしてまとめてみます。
表の数字は表の数字は本体価格だけなので、他に外溝工事費、別途工事費、諸経費、土地取得費などが必要となる場合があります。
目安として参考程度にチェックしてもらえばと思います。
坪数 | 本体価格 |
---|---|
30坪 | 1,950~2,700万円 |
35坪 | 2,275~3,150万円 |
40坪 | 2,600~3,600万円 |
45坪 | 2,925~4,050万円 |
50坪 | 3,250~4,500万円 |
上記の数字を見て金額的に厳しいと感じた人は「ハウスメーカーの坪単価一覧」の記事をチェックしてみてください。
各メーカーの坪単価をまとめたページで、坪単価30万円台のハウスメーカーから紹介しています。
また、三菱地所ホームが本命の人も、坪単価の近いハウスメーカーと比較した上で契約することをおすすめします。
理由は、家づくりで失敗したと感じている人の多くが、ハウスメーカー選びを後悔しているからです。
三菱地所ホームと坪単価が近いハウスメーカーとしては、「三井ホーム」「住友林業」などがあげられます。
ポータルサイトの「LIFULL HOME'S」では、目的別に複数のハウスメーカーカタログを取り寄せることができるので、どのような特徴があるのか一度確認してみましょう。
工法
三菱地所ホームでは2×4工法を独自技術によりさらに進化させた「ツーバイネクスト構法」を採用していましたが、2020年9月に世界初の「Flat Mass Timber(フラットマスティンバー)構法」を新たに導入しました。
ツーバイネクスト構法
2×4工法とは壁・床・天井の6つの面で箱型に構成されており、受けた衝撃を分散吸収するため、耐震性、耐久性、省エネルギー性を兼ね備えています。
この工法に壁の耐力を50%アップさせる高耐力壁「ハイプロテクトウォール」、床の強度を高める床根太「I形ジョイント」など建物の強度を高める設備を搭載しているのが、「ツーバイネクスト構法」です。
フラットマスティンバー構法(FMT構法)
FMT構法とは、木造と鉄骨のハイブリッド構法です。
これまでの木造に鉄骨をプラスすることで、耐震性がアップ。間取りの自由度も向上しています。
国産ヒノキのラミナ材を集成した「集成材厚板パネル」を、壁・床・天井に採用。
パネルとパネルの接合部には専用金物、梁には鉄骨を配置することで、耐力性のある住宅づくりができます。
耐震技術
三菱地所ホームの耐震性能は、最高等級の「3」です。
標準仕様でも十分な耐震性能を確保できているのですが、三菱地所ホームではさらに大きな地震に備えたいという人向けに「制震」「免震」の技術も採用することができます。
制震システム「エムレックス」
三菱地所ホームのオリジナル制震システム「エムレックス」は、大きな地震がきても、建物に加わる地震エネルギーを熱エネルギーに変換・吸収することができるので、建物の揺れを大幅に抑制することができます。
免震システム「ピアニシモ」
三菱地所ホームの免震システム「ピアニシモ」は、
- 家に伝わる地震力を低減させる「十字型転がり支承」
- 地震エネルギーを吸収する「粘性減衰ダンパー」
- 地震で動いた家を元に戻す「高減衰積層ゴム」
の3つの装置で構成されています。
この3つの装置がしっかりと作用することで、建物に伝わる地震エネルギーを1/5程度、揺れにすると約1/10まで減らす効果があります。
省エネ技術
三菱地所ホームでは「エアロテック」という全館空調システムを採用しています。
エアロテックは、全館空調でありながらも部屋ごとに温度調整できたり、搭載されている高性能除塵フィルターによって花粉やカビの胞子を97%カットし、24時間室内の空気を清潔で健康的に保つことができたりします。
エアロテックだと1台のコンパクトな室内機を設置するだけで家全体の空調を補えます。
そのため、部屋ごとに冷暖房を設置するよりも年間冷暖房費を平均40%もカットすることができます。
三菱地所ホームのZEH住宅
三菱地所ホームのZEH住宅には、先に紹介した全館空調の「エアロテック」はもちろん、太陽光発電システムや蓄電池、電気代から発電量までをトータル管理する「HEMS」も標準搭載されています。
とくにエアロテックは省エネ性に大変優れているシステムなので、ZEH住宅でこそエアロテックの性能をフルに発揮できるのではないでしょうか。
保証、アフターサービス
建物の品質に対する確かな技術と自信から、三菱地所ホームでは50年の長期保証となっています。(※定期的な有償メンテナンスを実施することが条件となります)
引き渡しから4ヶ月目、1年目、2年目、7年目の合計4回の定期点検と10年目には無償で行なう建物診断(20年目からは有償)を実施しており、最長で50年にわたり家の点検をしてくれます。
ただし、ほぼすべての初期保証が10年となっているようなので、どのような条件で保証を継続できるのか?どれくらいのメンテナンス費用が掛かるのかなど、詳しく説明を受けておくようにしましょう。
また、家に関する困りごとや相談がある場合は的確にスピーディに対応してくれる「メンテナンス受付センター」へ問い合わせ解決することもできます。
名称 | 保証期間 |
---|---|
構造体 | 50年※ |
白蟻 | 10年 |
防水 | 10年 |
※有料メンテナンスを実施することで50年まで延長
実績
三菱地所ホームの実績を以下の3つから紹介していきます。
- 年間の住宅建築棟数
- 2019年度グッドデザイン賞
- 1邸1プロジェクト
年間の住宅建築棟数
三菱地所株式会社のIR資料から注文住宅の受注戸数を調べたところ、以下のような数字となっていました。
- 2019年度:573棟
- 2018年度:487棟
- 2017年度:454棟
2019年度グッドデザイン賞
三菱地所ホームはグッドデザイン賞を2018年にはトリプル受賞、2019年にはダブル受賞しています。上記の写真をみてもわかるように、水平ラインを生かした建物が特徴的です。
その高いデザイン性は、2×4工法の耐力を50%アップさせた強靭な壁である「ハイプロテクトウォール」や、先端テクノロジーによって実現された8mにもおよぶ連続両面大開口である「3D TIMBER FRAME」が目を引きます。
いずれも三菱地所ホームならではの技術が生かされています。
1邸1プロジェクト
三菱地所ホームでは施主1人1人に対して1つのチームを作り上げ、最初の相談からアフターケアまで1つのチームが総力をあげサポートする体制が高く評価されています。
チームには家づくりに欠かさない知識を持ち合わせている各分野のスペシャリストが集結しており、要望に近づけるためにメンバーが専門知識を持ち寄り、実現するサポートをしてくれます。
この「1邸1プロジェクト」をよって、安心で信頼できる楽しい家づくりをすることができます。
対応エリア
営業エリアは関東圏、関西圏のみです。
関東 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
---|---|
関西 | 大阪・兵庫 |
住宅展示場
今回は主要都市の展示場を紹介します。主要都市以外の展示場については、公式サイトにてご確認ください。
東京23区
展示場名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
オーダーグラン赤坂 | 港区赤坂7-5-5 | 03-3585-1289 |
駒沢ステージ1ホームギャラリー | 世田谷区駒沢5-10 | 03‐3703‐2205 |
駒沢ステージ2ホームギャラリー | 世田谷区深沢4-6 | 03-3703-2526 |
駒沢ステージ3ホームギャラリー | 世田谷区深沢4-26 | 03-3702-7371 |
新宿ホームギャラリー | 新宿区百人町2丁目2-32 | 03-5285-1611 |
瀬田ホームギャラリー | 世田谷区瀬田5-20 | 03-3708-8666 |
オークラランドホームギャラリー | 世田谷区桜3-24-8 | 03-5451-0720 |
浜田山ホームギャラリー | 杉並区高井戸東3-16 | 03-3335-6200 |
石神井ホームギャラリー | 練馬区下石神井1-8-4 | 03-5910-3800 |
横浜市
展示場名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
平沼橋第1ホームギャラリー | 横浜市西区西平沼町6-1 | 045-290-7055 |
平沼橋第2ホームギャラリー | 横浜市西区西平沼町6-1 | 045-565-9023 |
三菱地所ホームの戸建て住宅一覧
三菱地所の住宅商品は、自由設計の「ONE ORDER」、企画型の「SMART ORDER」の2種類が主力になっています。
そこに高級志向の「ORDER GRAN」と「Extra」の4種類だったのですが、木造+鉄骨のハイブリッド住宅「ROBRA」が加わり、2020年9月現在は5つの住宅商品があります。
ROBRA(ロブラ)
世界初のFMT構法という技術を取り入れ、これまでに実現できなかった複雑な間取りやプランニングにも対応できるようになったのが「ROBRA(ロブラ)」です。
上の写真をみてもらってもわかるように、積水ハウスやダイワハウスという日本を代表するハウスメーカーでも見たことがないオリジナル性の高いデザインの最高級住宅です。
もともと富裕層の顧客を多く抱える三菱地所ホームだからこそ、金額にこだわらない住宅商品の開発へと踏み切れたのだと思います。
2020年9月に登場したばかりなので、残念ながら坪単価などの情報はまだわかりません。
ONE ORDER
三菱地所ホームの中心となる住宅が「ONE ORDER」です。
完全フルオーダーの自由設計住宅ですので、施主のこだわりを実現することができる住宅でもあります。
「1邸1プロジェクト」により個別のチームが組まれ、各分野の専門家がマイホームづくりをサポートしてくれます。
もちろん三菱地所ホームの特徴でもある、「全館空調エアロテック」や「ツーバイネクスト構法」なので、快適性や耐震性にも十分な住宅で、坪単価は75~80万円ほどになります。
SMART ORDER
SMART ORDERは、企画プラン住宅ですので、自分たちの好きな間取りで家づくりができる注文住宅とは少し違います。
どちらかというと、建売住宅に近いイメージになるかもしれません。
といっても、選べる間取りの数は100種類以上も用意されており、希望する間取りに近いタイプの家が見つかると思います。
企画プラン化することで、建築費を安く抑えることができるのが特徴で、もちろん注文住宅のONE ORDERと同じように全館空調「エアロテック」も標準仕様で装備されています。
坪単価は、定額制商品から計算すると65万円前後くらいになると思います。
三菱地所ホームの平屋
最近は若い世代でも、平屋住宅を建てる人が増えてきました。
そこで三菱地所ホームの平屋住宅に関しても調べてみたのですが、2020年9月時点では、平屋住宅の商品は見当たりませんでした。
しかし、三菱地所ホームの住宅商品の多くは、完全自由設計の注文住宅ばかりですので、平屋住宅のプランにも対応してもらうことができますし、企画型住宅の「SMART ORDER」にも平屋プランが多数用意されています。
注文住宅一覧表
鉄骨住宅
名称 | 概要 |
---|---|
ROBRA | 世界初のFMT構法を採用した変幻自在の完全オリジナル邸宅 |
ONE ORDER | 施主の希望に沿う、オーダープラン住宅 |
SMART ORDER | 効率的な間取りと先進の設備が備わった低コスト、高パフォーマンス住宅 |
ORDER GRAN | 富裕層向けのオリジナル邸宅 |
Extra | 工法フリーの富裕層向けオリジナル邸宅 |
三菱地所ホームの評判口コミ(7件)
大阪府/30代/女性
全館空調システムのエアロテックがとても快適です!
入居して2年目になりますが、夏は涼しく快適で夜に暑くて目覚めるなんてことは全くなくなったし、冬は全館暖かくてコタツも必要なくなりましたし、なにより外に出たくなくなるほどです。
前に住んでいた家が古めのマンションで、夏は暑く冬はとても寒いという感じだったので、余計に今の家が最高に思えます。
家のデザインもスタイリッシュで綺麗だし、なによりこの家に関わってくださった皆さんが本当に親切でした。
今でも旦那と三菱地所ホームさんで家を建ててよかったねとよく話しています。本当にありがとうございました!
神奈川県/40代/男性
三菱地所で建てた家に住んでいます。住んでいる感想を言うと、普通かなという感じがします。
外観も内装も地味すぎず派手すぎずこれといった特徴はないという感じです。ただ、素人目ですが基礎などはきちんとしているものを作っていると思います。
施工も仕上げも丁寧でしたし、アフターケアもしっかりしてくれます。
派手目な家が好きな方には向かないかもしれませんが、シンプルが好きな方には向いているのではないでしょうか。
私はこのくらいシンプルで真面目な家という感じは嫌いではないです。
埼玉県/50代/男性
3年ほど前にフルオーダーの自由設計ですが、三菱地所ホームさんにお願いして家を建てました。
フルオーダーということもあり、当時は私も妻も家に対する理想が強く、私たちを担当してくれたプロジェクトチームの方々を何回も困らせてしまった記憶があります。
だけど、さすがプロです。私と妻がこんな家にしたいというイメージを話しただけで次々と理想を形にしてくれたのです。
また、最初から最後まで一生懸命に私たちと向き合ってくれ、その誠実さには本当に脱帽しました。
結果、予算内で理想的な家を建てることができ大変満足できる家づくりとなりました。三菱地所ホームには感謝でいっぱいです。
兵庫県/40代/女性
三菱地所ホームで家を建てました。営業のエアロテックのセールス話がとにかく長くて不愉快に思ったことを今でも覚えています。
その結果、エアロテックの話をされるたびに不信感が募っていき、エアロテックを設置すること自体辞めてしまいました。
まぁ予算的にきついものがあったし、今の家は断熱性が高く全館空調システムがなくても快適に暮らせると聞いたことがあったのもエアロテックの設置を辞めた理由ですが。だけど、それがダメでしたね。
冬がとても寒いです。光熱費も高いですし、あの時やっぱりエアロテックを設置すればよかったと後悔しています。
その前に営業のセールス話を減らしてくれれば不信感は募らなかったのに…。残念です。
東京都/40代/男性
わたし達は7年前に購入したマンション(三菱レジデンス)からの住み替えになります。
子供が私立中学に合格し、マンションから通うには少し距離が遠かったので、思い切って住み替えを選択しました。
7年も前に購入したマンションでしたが、なんと買ったときとほぼ同額で売却することができました。
しかも当時担当してくれた三菱地所の営業さんにお願いしたところ、わずか1週間で買い手を見つけてくれました。
想像していたより1,000万円以上も高く売れたので、新居の費用もかなり助かりましたね。
新居は三菱地所の担当さんが紹介してくれた、三菱地所ホームという100%子会社でお願いすることにしたけど、同じ三菱地所系列だったので心配はなにもありませんでした。
土地代は別ですけど、戸建て住宅の建設費はマンションに比べるとすごく安かったですね。
戸建てがここまで安いとは思っていなかったので、なんか得した気分になりましたし、その分のお金を子供の学費や塾代に使うことができて助かりました。
大阪府/30代/女性
大阪の中でも少し田舎寄りですが、祖父母が譲ってくれた土地がありましたので、そこでマイホームを建てる計画でした。
最初はフランチャイズ系の某ローコスト住宅で計画をしていて、契約直前の段階まで話が進んでいました。
そんなとき、ふと立ち寄ったのが三菱地所ホームの住宅展示場です。丁寧にモデルハウスを案内してくれのは、50代でベテラン社員のTさんです。
わたし達は、某ローコスト住宅で計画が進んでいることは話さず、祖父母から譲り受けた土地にマイホームを建てたいという話をしたんです。
すると、Tさんは開口一番に贈与税について尋ねてきました。Tさんいわく、祖父母や親から土地をもらったら、贈与税が掛かることを教えてくれました。
某ローコスト住宅の人は、そんなこと何も話してくれなかったし、わたし達夫婦は寝耳に水の状態です。しかも軽く試算してもらったら、すごい金額の税金なんです。
すぐにわたし達はローコスト会社の営業さんに連絡を取り、税金の話をしました。
結果どうなったかというと、三菱地所ホームのTさんが言われたように、そのまま土地を譲り受けていたら税金が発生するところでした。
もちろん、税金のことなんて考えてもいなかったので、お金の問題を含めて一度リセットすることに。
やっぱり無知って怖いなってことを身をもって体験できたのは、きっと今後の家づくりにプラスになると今は気持ちを切り替えています。
東京都/30代/男性
今年の春、三菱地所ホームさんで家を建ててもらう寸前までいっていましたが、住宅ローンの審査が通らず断念しました。
あれだけ家について勉強して、いろんな住宅会社を訪問・相談して、やっとやっと三菱地所ホームに決めたのに・・・・
まだ半年だけど、あのときの悔しさは本当に忘れることができません。
三菱地所ホームの人が言うには、車のローンが残っているのが良くなかったのもというアドバイスだったので、車のローンが終わる2年後にリベンジしたいと思っています。
三菱地所ホームに関する質問や疑問
三菱地所ホームに関して、今回紹介しきれなかった部分や、ネットなどで良く質問されている内容などをまとめてみました。
三菱地所ホームの建売はどうなのか?
三菱地所ホームでは、建売住宅の販売はしていません。
しかし、同じ三菱地所グループでもある「三菱地所レジデンス」で、土地開発や建売分譲も手掛けているので、そちらの会社を紹介して頂くことはできます。
ちなみに土地から購入して注文住宅を建てる場合も、同じようにグループ会社である「三菱地所ハウスネット」で土地探しをしてもらうことになります。
三菱地所ホームでリフォームできるの?
三菱地所ホームでは、戸建てに限らずマンションのリフォームにも積極的です。
多くのハウスメーカーがありますが、リフォームに関しては大手ハウスメーカーにも負けないほど多彩なリフォームプランが用意されており、かなり力を入れている分野であることがわかります。
それと三菱地所ホームの主力商品でもある全館空調「エアロテック」もリフォームで導入することができます。
マンションと戸建てどちらにも対応していますが、かなり大掛かりなリフォーム工事となります。
三菱地所ホームのCMってどこで見られる?
三菱地所ホーム単独ではテレビCMなどは放送されていません。
ただ、三菱地所グループとしてのテレビCMは頻繁に放送されており、実際のCMをみれば「あー、このCMって三菱地所グループだったんだ」と思う人も多いのではないでしょうか。
気になる人はこちらのYouTubeをチェックしてみてください!
三菱地所営業マンはしつこくないのか?
複数の口コミサイトなどを拝見してみましたが、三菱地所ホームの営業マンがしつこかったという口コミは見かけることはありませんでした。
ただ、逆に営業マンがすぐに退職してしまったという口コミ情報が異常に多かったのが少し気になりました。
担当してくれている営業マンが家の完成前に辞めてしまうのは、施主として本当に不安だと思うので、そこの見極めをしっかりやる必要があるのかなと思います。
気密性、断熱性はどうなのか?
この記事内でも、三菱地所ホームの省エネ性や断熱材については触れてきましたが、実際にどれくらいの気密性や断熱性があるのか、他社と比較しやすいように数値で紹介しておきます。
三菱地所ホームの公式サイトによると、ツーバイネクスト構法では、
- C値:2.0cm2/㎡
- UA値:0.43 W/㎡・K
C値=隙間相当面積
建物の隙間面積を数値化したもので、数値が低いほど断熱性の高い家ということになります。
UA値=外皮平均熱貫流率
建物内から逃げていく熱量を数値化したものです。この数値が低いほど、断熱性が高い家ということになります。
他社でもUA値やC値を公表しているハウスメーカーは多くありますので、自分たちが迷っているハウスメーカーや工務店などと比較して、住宅会社選びの参考になればと思います。
まとめ
三菱地所ホームは、全館空調「エアロテック」が人気で、開業医の病院施設などで多く施工されているのをみかけます。
今回新たに発売されたROBRAも富裕層を狙った住宅だと思われます。
エアロテックに興味があるが、どうしても予算的に厳しいという方は企画型商品の「SMART ORDER」という選択肢もあります。
三菱地所ホームの坪単価は65万円~90万円で、同じような坪単価で三菱地所ホームとよく比較されるハウスメーカーとしては「大和ハウス」「パナソニックホームズ」「セキスイハイム」などが挙げられます。
業者選びは家づくりで失敗しないために非常に重要なポイントになるので、じっくり比較して自分たちが納得するハウスメーカーと契約するようにしてください。
予算 | 坪数 | こだわり |
---|---|---|
1,000~2,000万 | 30坪 | ローコスト |
3,000~4,000万 | 35坪 | 3階建て |
5,000~6,000万 | 40坪 | 地下室がある |